神奈川絵美の「えみごのみ」

最後の春になるのかな

先週ここへ行きました、と言ったら、みなさんは……


「どこの行楽地?」

   「この川が流れる先は、どこかの山里?」と思うでしょうか。

……。



この景色の向こうは……

   普通の住宅地です

自宅から徒歩でいける、
多摩南部エリアではまあまあ名前の知られた桜の名所。


この桜の下を、チビワンと一緒に散歩することを
ここ数か月の目標にしていました。
17歳を過ぎた老犬の、命の目標。



もう目はほとんど見えず、耳も聴こえませんが、
足取りはまだまだ、確かです。
この歳になっても、毎日のように
見知らぬ人から「可愛い、可愛い」と声がかかります。

朝や昼前、
いつになく静かな遊歩道を、さらに静かな時間帯に
ゆっくり、ゆっくり歩きます。

4.5㎏の犬を抱え、
すごく無理してツーショット自撮りしました。
口紅すらひいていない、素顔ですが……。
最後の桜になるかも知れない、と思って。


来年も、ここを一緒に歩きたいなあ……。

次の“目標”は夏前の6月、
その次は夏越えした10月、
そして年明け、次の春。

先のことはわからないけれど、
今は一緒に、この陽当たりの良い場所で、季節の移ろいを感じていたい。

コメント一覧

kanagawa_emi
香子さん、ありがとうございます^^
足腰、大事ですよね。
でも昨年あたりから目に見えて、老化のスピードが
早まっているようで、いろいろ気弱になっている
飼い主ではあります。。。
kanagawa_emi
K@ブラックジャックさん、こんにちは^^
いやホント、足腰大事ですよね、人間にとっても…。
そして毛ぶき! そうなんです。足腰と同じくらい
年齢を感じさせないんですよね、この子…。
毎日、コラーゲンの粉末を少しあげているからかなあ…。

猫ちゃんは外に出せませんものね。
犬は猫より世話の手間はかかりますが、
やっぱり一緒の散歩は楽しいし、この子は特に
ちやほやされるので(笑)、生活の張りに
なりますね。
kanagawa_emi
まるたけさん、こんにちは!
お野菜の花って控え目で繊細ですが、
なんとも春らしくていとおしく思います^^
写真…たぶんスマホカメラの標準装備がいいのでは…。
(アプリとかは使っていないので)
香子
自分の足で歩けているうちはまだまだ大丈夫。
ちびわんちゃん、頑張れ〜 (^0^)/
K@ブラックジャック
さすがポメ界の三浦雄一郎。足腰大事。
17歳とは思えない毛ぶきの良さですね。
老犬ではあるけれどもなんか20歳まで行ける気がしてしまうのは
私だけでしょうか。
この桜素晴らしいですね~。桜の下の犬との散歩は気持ちいいだろな~
猫飼いの私にはちょっとうらやましくもあり(笑)
まるたけ
今年の桜は美しさが胸に迫る、絵美さん、ホントにそうですよね。
つくづく、花は、こんなに私たちを和ませてくれるものなのか、
と野菜の花を見てさえ思います。
それにしても、これが素顔?って驚くほど絵美さん美しいわ。
kanagawa_emi
朋百香さん、コメントありがとうございます。
衰えたとはいえ、確かに17歳には見えないですね。
見当識がかなりおかしくて、
ときどき観葉植物が「ママ(私)」になっていることが
ありますが 笑

ホント、イメージ的なものかもですが、
今年は混みあわない分、空気が澄んでいるような
気がして、桜もきれいでした。
朋百香
絵美さま
老犬とは思えないチビワンちゃんですね。
たくさん、思い出が作れますように。
それにしても今年の桜は、美しさが胸に迫ります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事