1月19日、久しぶりに暖かい日でしたので、今年初めて曾根沼へ出かけました。沼はたくさんの
鴨たちで賑わっていました。
そこへ、大きなレンズをつけたカメラを持ったおじさんが来られて、「今年も、ミコアイサが来て
いますよ。」と、声をかけて下さいました。「ほら、あそこに。」と、指さされた所は、はるか
彼方で、水鳥たちの影が点々としか見えません。鳥を撮っておられる方は、視力がいいんだなあ・・
と、思いました。それでも、何とかシャッターをきって、家のPCで拡大してみましたら、ミコアイサ
らしいのが、少しだけ写っていました。
今度は、近くで会えたらな・・なんて、思っています。
アメリカコガモも見ましたよ・・と、この方が教えて下さいました。






鴨たちで賑わっていました。
そこへ、大きなレンズをつけたカメラを持ったおじさんが来られて、「今年も、ミコアイサが来て
いますよ。」と、声をかけて下さいました。「ほら、あそこに。」と、指さされた所は、はるか
彼方で、水鳥たちの影が点々としか見えません。鳥を撮っておられる方は、視力がいいんだなあ・・
と、思いました。それでも、何とかシャッターをきって、家のPCで拡大してみましたら、ミコアイサ
らしいのが、少しだけ写っていました。
今度は、近くで会えたらな・・なんて、思っています。
アメリカコガモも見ましたよ・・と、この方が教えて下さいました。

ミコアイサ


コガモ

マガモ

