こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪
2017年3月5日に、音読発表会が行われました〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
今回は、光ヶ丘教室・ダイヤ教室にて、同日同時開催!!しかも、初の「コンテスト形式」でした!
初の試みに、生徒たちだけでなく、先生たちもワクワクドキドキ。
上手に発表できるかどうか、不安で仕方がなかった子も、本番では堂々とプレゼンテーションできましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この、「プレゼンのちから」は、これからの時代を生きる子どもたちにとって必須の力。
ぜひ、音読発表会を通して、プレゼンのちからを磨いてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
では、ご参加者や保護者様の声をご紹介しますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
『みんな音読をがんばっていて、テキストを見ていた人もいたけど、がんばっていたなと思いました。
またやりたいです。(小2女子)』
『初めて参加させて頂きました。
教室や自宅で出来ていても、小さな台に乗って発表する事の難しさを感じました。
本人も頑張っていましたが、プレゼンテーションの力をもっとつけられる様、一緒にやっていきたいです。
ありがとうございました。(小2保護者様)』
『さんかして、はっぴょうする時、ドキドキして足がふるえたけど、とてもたのしかったです。(小2男子)』
『1ヶ月ほど前に全て覚えていたのですが、時間が経つにつれ練習も少なくなり、間違えも増えてしまいました。
覚えるのも忘れるのも早いのだと反省しました。最後の1週間で本人も頑張ってくれました。
繰り返しの練習は大事だなと改めて思いました。頑張っているお子さんがたくさんいて刺激になりました。(保護者様)』
『つっかえてしまったけれど、はく手が来て、不安が消えました。
それに、人前で発表することが大事とわかりました。(小4女子)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ca/b57d633365a9336d9513964a6d14fe96.jpg)
▲コンテスト上位4名!
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
2017年3月5日に、音読発表会が行われました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
今回は、光ヶ丘教室・ダイヤ教室にて、同日同時開催!!しかも、初の「コンテスト形式」でした!
初の試みに、生徒たちだけでなく、先生たちもワクワクドキドキ。
上手に発表できるかどうか、不安で仕方がなかった子も、本番では堂々とプレゼンテーションできましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この、「プレゼンのちから」は、これからの時代を生きる子どもたちにとって必須の力。
ぜひ、音読発表会を通して、プレゼンのちからを磨いてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
では、ご参加者や保護者様の声をご紹介しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
『みんな音読をがんばっていて、テキストを見ていた人もいたけど、がんばっていたなと思いました。
またやりたいです。(小2女子)』
『初めて参加させて頂きました。
教室や自宅で出来ていても、小さな台に乗って発表する事の難しさを感じました。
本人も頑張っていましたが、プレゼンテーションの力をもっとつけられる様、一緒にやっていきたいです。
ありがとうございました。(小2保護者様)』
『さんかして、はっぴょうする時、ドキドキして足がふるえたけど、とてもたのしかったです。(小2男子)』
『1ヶ月ほど前に全て覚えていたのですが、時間が経つにつれ練習も少なくなり、間違えも増えてしまいました。
覚えるのも忘れるのも早いのだと反省しました。最後の1週間で本人も頑張ってくれました。
繰り返しの練習は大事だなと改めて思いました。頑張っているお子さんがたくさんいて刺激になりました。(保護者様)』
『つっかえてしまったけれど、はく手が来て、不安が消えました。
それに、人前で発表することが大事とわかりました。(小4女子)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ca/b57d633365a9336d9513964a6d14fe96.jpg)
▲コンテスト上位4名!
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ