こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪
今回は、学院長先生が担当します。
2019年12月15日日曜
【東大和F1選手権ならぬMg1選手権】
本日東大和市みらいきちにおいて、ボランティアで理科実験教室をさせていただきました
空気マグネシウム電池を使って、模型の自動車を動かすという実験です。
「電気とは何か?」
「電気を生み出す発電所の仕組み」
「現在脚光を浴びている無公害の空気マグネシウム電池の仕組み」
について小学生にもわかるように簡単に説明をしました。
そして実際に、空気マグネシウム電池を市販している大手企業が小学生向けに制作した、実験キットを使って実際に模型自動車が動くかどうか実験しました。
実際にスイッチを入れて動かしてみると、ゴキブリのように早く動き回ります。
今回ちょうど8名の小学生が参加したので、トーナメント方式で誰が優勝するかも競いました。
プラモデルの自動車は、タイヤについたプラスチックの凹凸をしっかりとヤスリで削ったほうがいいというと、皆丁寧に一つ一つの部品をヤスリで削って、完成度を高めていました。
そして勝ち抜き戦のトーナメントは大いに盛り上がりましたが、初代の優勝者は女子の方でした。
やはり、丁寧に一つ一つしっかりと作っていたのがその勝因かもしれません。
本日東大和市みらいきちにおいて、ボランティアで理科実験教室をさせていただきました
空気マグネシウム電池を使って、模型の自動車を動かすという実験です。
「電気とは何か?」
「電気を生み出す発電所の仕組み」
「現在脚光を浴びている無公害の空気マグネシウム電池の仕組み」
について小学生にもわかるように簡単に説明をしました。
そして実際に、空気マグネシウム電池を市販している大手企業が小学生向けに制作した、実験キットを使って実際に模型自動車が動くかどうか実験しました。
実際にスイッチを入れて動かしてみると、ゴキブリのように早く動き回ります。
今回ちょうど8名の小学生が参加したので、トーナメント方式で誰が優勝するかも競いました。
プラモデルの自動車は、タイヤについたプラスチックの凹凸をしっかりとヤスリで削ったほうがいいというと、皆丁寧に一つ一つの部品をヤスリで削って、完成度を高めていました。
そして勝ち抜き戦のトーナメントは大いに盛り上がりましたが、初代の優勝者は女子の方でした。
やはり、丁寧に一つ一つしっかりと作っていたのがその勝因かもしれません。
配線をミスるとマグネシウム電池自動車は走らないので、皆真剣です
初代東大和市Mg1選手権優勝者は女子でした🤗
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ