こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪
2020年1月23日木曜
【短時間でもマンツーマンの英会話】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
英会話はグループ指導よりも短時間でもマンツーマンの方がよく伸びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
マンツーマンですと、他の人のことが気にならず、日本人特有の心のバリアーが取れて、話しやすくなるからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
小学生位になると女の子なんかは特に、
「失敗したらどうしよう?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
と考えて、グループ指導の英会話の時になかなか話さなくなります。
良い先生ですと、なかなか話さない子に話しかけたりすることもあるのですが、いつもよく話す生徒にばかり話しかけるようになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
これがわが国の英会話能力が育たない最大の原因です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
「文法が間違ったら恥ずかしい」とか、
「発音が違ってたらやだな」
などと、周りに人がいるとそう考えるようになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
これを解決するのがネイティブとのマンツーマンの英会話です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
まず心のバリアを取ることが目的ですので、長時間でなくても構いません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
とにかく、話した、意味が通じた、相手の言うこともわかった、コミニケーションができた、
と実感することが自信につながります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
私どもの教室では、英検の二次試験対策はマンツーマンでおこないますので、帰国子女ではないのに小学1年生で英検2級に合格した生徒もいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0f/b33352d978baa04144eaa4c55a51c2c5.jpg?1579874586)
♥️発音もきれいで人気のデーナ先生😍
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ