こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪
2020年2月5日水曜日
【我が子を4人も東大医学部に合格させたママのお話(2)「夫への覚悟」】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
(前回より続く)
これには賛否両論あるかと思いますが、佐藤ママ先生は子供の教育は9割が母親の責任と考えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
子供の教育に関しては自分が一切責任を取ると言う覚悟を決め、そのかわり中途半端に夫に口出しさせないと決めたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
腹を決めていない夫に横から、兄弟を比べたりするような発言が来たら困るので、一切子供の成績については夫へは知らせていないとの事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
しかし、小学校ののうちは兄弟全員みんな成績が良いらしいので夫も特に興味はなかったようです。
それが、灘中学に入ったあたりから、夫がやんわりと成績を知りたがって困ったとの事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
それで夫は、成績のことを妻がなかなか教えてくれないので、
「ねーママ、灘中学の成績表ってどうなの?」
と聞いた時も、
「そうね、これくらいの大きさで数字がちょっと書いてあるの。」
といって、中身については決して情報を開示しなかったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
夫も諦めてそれ以上は追及しなかったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
夫もなかなかの人物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
(次回へ続く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/93/dccc19dd1390a529571347099582c870.jpg?1580999693)
♥️この本を書いた頃は3人合格だったのに、その後、娘さんも東大医学部に合格して4人になりました、さらにすごい♥️
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ