東京都東大和市・昭島市/0歳から大学受験までの塾

東京都東大和市の幼児小学生、中学高校大学受験も行う感謝教育グループの公式ブログ

東京学芸大学附属小金井小学校入学式の日🌸🌸🌸

2022年04月15日 21時27分00秒 | 小学校受験


こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

2022年4月15日金曜日

【東京学芸大学附属小金井小学校入学式の日】🌸

 東京学芸大学附属小金井小学校に合格したお子様の保護者様から、嬉しいお便りが届きました。🌸

(保護者様のお便り)

 遅くなりましたが、入学式の写真を送らせていただきました📸

 入学式は緊張していましたが、クラスのみんな優しいお子様たちばかりで娘と気が合う子が多いようで、楽しく学校に通うことが出来ております。

 学芸のことは未知の世界で親も不安が強かったのですが、学校の先生のお話しを聞いたり子どもの話から学校の様子を知る度に、入学して良かったと父母ともに感じております



❤️東京学芸大学附属小金井小学校入学式の日の一コマ❤️


 
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの時、通う決断をして良かった🌸🌸🌸

2022年04月14日 22時53分00秒 | 高校受験


こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2022年4月14日木曜日

【あの時、通う決断をして良かった】

 第一志望高校に合格した生徒さんから、嬉しいお知らせが届きました。

(Tさん、当時中3の感想)

  まず、正直に言うと受かると思っていませんでした。

 決めたのも後半で通い始めたのは本当に入試の声が聞こえて来る頃でした。

 ですが、いつも先生方が優しく丁寧に教えてくださって、休日は模試特訓をやらせて頂いて無事に合格出来ました。

 あの時通う決断をしてよかったと心から思います。

 勉強は苦手でしたが頑張れました!

 本当に先生方ありがとうございました!




❤️今日も、熱心に勉強する生徒たち❤️



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の全国ミラクル勉強会の講師をさせて頂くことに😅🌸❤️

2022年04月13日 23時03分00秒 | 中学生コース


こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2022年4月13日水曜日

【5月の全国ミラクル勉強会の講師をさせて頂くことに】

 5月8日日曜に全国ミラクルロード勉強会が3年ぶりにリアルで開催されることになりました。

 小規模なオンラインミーティングは、毎年ありましたが、全国から集まるのはずいぶん久しぶりです。

 その、数名いる講師の1人に何とこの私が指名されました。

 こちらから、とくにアピールはしていないので、ホームページや、ブログ、インスタを見ての選定だと思います。

 とくに、個別会議を毎月開催し、そのイノベーションが現場で実践され、形になってきていることが、全国的にも注目されているのかもしれません。

 とにかく、身の引き締まる思いがします。

 ますます進化、成長しなければと強く念じる次第です。

 

❤️第一志望の白梅清修に合格して、早速ミラクルを、頑張っているSさん❤️


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログに不適切、お見苦しいバナー広告が😱😱😰

2022年04月12日 18時29分00秒 | 学院長からのひとこと


こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2022年4月12日火曜

【当ブログに不適切、お見苦しいバナー広告が】

 複数の方から、ご指摘がありました。

 当ブログの終わりの方に、バナー広告で、不適切、お見苦しい広告が入ることがあるとのとでした。

 これは、グーブログですが、勝手に入るバナー広告を止める手立てはないとのことでした。

 それで、来月の5月をめどにブログのお引越しをする予定です。

 何か、いいブログを知ってる方がいらっしゃいましたら、教えてもらえるとありがたいです。

 当ブログのバナー広告は、弊社とは、一切関係がありません。

 不用意にクリックして、課金など発生したら申し訳ないので、バナー広告への安易なクリックはご遠慮下さい。

 しかし、大資本は莫大な資本をかけて、こんな零細業者の小さなブログをも利用するとは、驚きました。😱





〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕今日ばんばん手を上げて答えられたぜ⛄️⛄️⛄️

2022年04月11日 15時50分00秒 | 読書指導


こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

2022年4月11日月曜

【僕今日ばんばん手を上げて答えられたぜ】

 読書指導2回目の小学校2年生のお子様のお母様から嬉しい感想をいただきました。

 幼児教育の大切さを痛感❣️

民子先生こんばんは🌙

 チーム対抗での取り組みがとても楽しかったようです📖帰ってきてから「僕今日ばんばん手をあげて答えられたぜっ!」と言っていました。

 旦那さんがメモしてくれた民子先生からの質問や子供の答え、それに対する民子先生の返答にとても感動しました📝

 民子先生の声がけのおかげで、本読みに意欲を持って取り組めています🍀

 正解ではない答えにも、なぜその答えになったか考えて寄り添ってくださるので、どんな問題も彼は全く臆せず答えられるんだと思います。

 この前向きな姿勢は、これからも大事にしていきたいです。

 立川国際中学はもし彼が入れるなら、ぜひとも通ってほしい学校です。

 ただ、アユモの門を叩いたのも、実は市立の学校の勉強に不安があり、ご相談させていただいた経緯があります。

 とにかく字を書くのが苦手で、いつも字が汚いです。

 なかなか直らず、アユモの先生からも「読める字で書こうね」と声がけしていただいています。

 保育園時代、私の仕事が忙しく、幼児教育の大切さを分かっていながら、大切な時間を夕方まで保育園で過ごさせてしまいました。

 彼は、じっとしていることが苦手だったので、土日はひたすら外で遊んでいました。

 その時から考えると、彼は今本当に頑張っています。

 塾のお友達が、自分より難しい問題にチャレンジするのを見て、やる気が少しずつ出てきました。

 先生方のお力で、これからも彼らしく成長してほしいと思っています!



❤️読書1年間皆勤賞の子どもたち❤️



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作文、苦手だったのに書けるように❤️❤️❤️

2022年04月10日 23時51分00秒 | 中学受験


こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2022年4月10日日曜

【作文、苦手だったのに書けるように】

 ある公立中高一貫校受験のクラスに入ってきた、新小6の生徒が、いいました。

「作文苦手だつたのに、書けるようになりました。」

 いろんな教室でいろんな教え方があるかと思いますが、私どものほうでは、まず、文章を書くこと、思いをアウトプットすることが楽しくなるように指導させていただいております。

 まず、一番のスタートラインはここです。

 書いたものを、ここダメ、そこダメ式に、部分的に最初から細かくつつくと書くことが嫌いになってしまいます。

 すると、上達以前に脱落してしまうこともあります。

 まず、楽しくアウトプットすることに、慣れてきたら、そこから初めて、細かなルールを少しずつ指導していきます。

 その、段階も慣れてきたら、構成や説得力のある文章のための、コツみたいなものをわかりやすく指導していきます。

 いずれも、教えるだけではなく、毎回、実際に楽しく書いてもらっています。

 好きこそものの上手なれといいますよね。

 英語もここから、スタートした方が上達が、早いようです。

 


❤️真剣に学習する子供たち❤️

〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝京小学校入学式のあいさつの練習㊗️🌸

2022年04月09日 20時15分00秒 | 小学校受験


こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

2022年4月9日土曜日

【帝京小学校入学式のあいさつの練習】

 今回帝京小学校に合格した、Tくんが、入学式で挨拶をすることになりました。

 その練習を一所懸命しています。

 この様子を見ていたおばあちゃまが、見事な俳句を読みました。❤️

「制服は 光りぬ ママと
かけた日々」

 素晴らしい俳句ですね。❤️

 「かけた」というのも色んな意味にとらえられます。㊗️

 家族全員で、合格に向かって駆けたでしょうし、制服にアイロンを丁寧にかけたかもしれません。🌸

 その受験をそばでじっと優しく見守っていたおばあちやまも浮かんできます。❤️

 家族全員で勝ち取った合格、おめでとうございます。㊗️㊗️㊗️

 


❤️入学式の挨拶の練習をしています❤️

〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、無事に入学式おわりました🌈㊗️

2022年04月08日 21時24分00秒 | 小学校受験


こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

2022年4月8日金曜日



本日、無事に入学式🌸終わりました✨

民子先生

 本日、無事に入学式🌸終わりました✨


 月曜日から張り切って登校します👍

 先生とのご縁で素晴らしい学校に巡り合わせて頂き、家族一同、感謝しています。

 誠にありがとうございます🌈

 


学校の校長先生はじめ、職員の皆様がたが、子供の目線に立って ご挨拶や、対応をしていた光景は素晴らしかったです。



❤️ご入学おめでとう㊗️🎊🎈


0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉神社の智の輪くぐり🔥🔥🌈

2022年04月07日 23時57分00秒 | 学院長からのひとこと

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2022年4月7日木曜日

【千葉神社の「智」の輪くぐり】
 
 神社で普通6月、12月末に年2回、お祓いのため、茅の輪くぐりをするところが多いようです。

 ところが、千葉神社では、「茅の輪」ではなく、「智の輪」と書いてありました。🌕

 その、由来は書いてはなかったのですが、おそらく、千葉神社では、菅原道真公をもお祀りしてるからでしょう。🪐

 合格祈願の絵馬が、無数にかけてあります。㊗️

 そして、合格お礼参りの受付もしていました。🌸

 千葉神社では、さらに、私が毎年お参りする、奥日光の古峯神社も分祀されています。☔️

 その他、数多くの神々が祀られています。😀

 ご利益もさぞ強いことでしょう。🌈

 


❤️千葉神社の智の輪❤️



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京学芸大学、E判定からの大逆転合格の感想㊗️㊗️㊗️

2022年04月06日 23時28分00秒 | 大学受験


こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2022年4月6日水曜日

【東京学芸大学、E判定からの大逆転合格の感想】

 聖徳学園高校3年  Sさん
 
後輩へのメッセージとして、

 「最後の最後まで諦めるな。」
という事を1番に伝えたいです。

 高三の夏の模試まで私の判定はEという結果で絶望的。

 親にも先生方にも志望校を変えるべきと言われてましたが、学校の評定が自分が思ってるよりも高く、推薦に切り替えてチャレンジした結果私は夢の国立合格を手にしました。

 正直この公募推薦も無謀な挑戦と先生方には反対されましたが、自分の強い意志を持って推薦書を書いて貰いました。

 勉強をするにしても推薦に行くにしてもここに行きたい!って強い意志があるなら誰に何を言われても流されないで志望校を突き通すことも時には大切なのでは、

 とこの受験を通して思いました。

 きっと私が第1志望不合格や浪人することになってたとしても諦めなかったことを後悔はしないし、この言葉を伝えることは変わらないでしょう。

 とにかく最後まで諦めないで!



㊗️仲良しの民子先生と㊗️



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤ教室がピカピカに🌟⭐️✨✨

2022年04月05日 21時07分00秒 | 教室の様子


こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

2022年4月5日火曜

【ダイヤ教室がピカピカに】

 今年もエアコンの中、室外機、防かびコーティング、机の補修など、大掃除が終わりました。

 高圧洗浄機で、みんなピカピカです。

 スタッフによる大掃除に加えて、業者さんによる、大掛かりなお掃除です。

 トイレの便器も外して、中の尿石も綺麗にしてくださっております。

 何事も基礎が大切なように、見えない所が、とても大切だと思っております。

 子供達は敏感なので、毎年、空気が変わって、教室が明るくなった事に、いち早く気がついてくれるのが、また、嬉しいですね💖

 光ヶ丘教室、アユモ教室もプロの掃除屋さんが近々入ります。






✨業者さんに感謝です✨






〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年4月4日は幸せの日❓

2022年04月04日 23時21分00秒 | ほっこりストーリー


こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2022年4月4日月曜

【令和4年4月4日は幸せの日?】

 今日は、令和4年4月4日です。

 4が三つ重なる日は当分きません。

 4という数字は、日本では「死」を連想させるので、不吉とされています。

 しかし、エンジェルナンバー444は幸せな数字だそうです。

 それで、令和4年4月4日を

「幸せの日」

とする考えもあるそうです。

 確かに4が三つ合わさっているので、4あわせといえなくもないですね。

 みなさん、今日は幸せな日となりましたか?

 満開の桜が雨に濡れても、耐えて一所懸命咲いている様子を見たら元気な気分になりました。

 


❤️雨に負けず咲いている桜❤️


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京学芸大学現役合格おめでとう㊗️㊗️㊗️

2022年04月03日 18時55分00秒 | 大学受験


こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

2022年4月3日日曜日

 【東京学芸大学現役合格おめでとう】㊗️

 東京学芸大学に現役合格した、 Sさんから、嬉しいお便りがきました。❤️

聖徳学園高校3年 Sさん

光ヶ丘教室でよかったこと

 小学生の時ずっとやってたJSはほんとに良かったです。

 特に国語は愛リーグ賞が貰えるまで進めてたので培った力は今も尚継続されてると感じてます。

 数学は中学受験で使うための基礎をとにかく身につけさせて頂いたので計算力はすごく着いたと思います。

 100マス計算や、2桁の掛け算の抑えておくべき所を教えてもらったおかげで今も結構役立っているので光ヶ丘さんのおかげだととても感謝しています!

 


㊗️東京学芸大学現役合格おめでとう㊗️


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早生まれの方へ 朗報です❤️❤️❤️🌸

2022年04月02日 22時51分00秒 | スタッフ登場


こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

2022年4月2日

【早生まれの方へ 朗報です!】

 小さな頃は、生まれ月により、成長の差が大きく感じられますが、3月30日生まれの先輩から、応援メッセージが届きました。

(今回、薬剤師国家試験に合格した星薬科大学のYさんから)

 ①幼稚園では周りのほとんどの子より一歳下だったのと、人見知りなところがありました。
 みんなで遊ぶことが苦手だったので一人でお絵描きをしたり砂遊びをすることが多かったです。

 当時、母は心配していたと思います。

②どんなこともプラス思考で考えると、勉強においてもポジティブになれると思います。

 周りと比べて落ち込んでしまうことがあっても、自分のペースで、焦らずに自分の可能性を信じて頑張ってください♪

③先生には、高くジャンプするためには低く屈まないといけない、という言葉をいただきました。

 上手くいかない時も、これから高く飛ぶための助走なのだと、常に良いところを引き出してくださいました。

 あすか会では、自分で参考書などの問題を解いて、分からないところを先生に聞いていました。

 先生と一対一でコミュニケーションを取りながらできるので、主体的に授業に取り組むことができました。

 分からないところをそのままにせず一つ一つ解消したことで成績アップにつながったと思います。

国試に受かって
→物事の仕組みや構造をきちんと理解して頭に入れたいタイプだったので、人よりも多くの時間が必要でした。

 模試の成績が思うように伸びず焦りもありましたが、自分が一番理解しやすいやり方で頑張り合格することができました。

 まとまりがなくて申し訳ないです。

 



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月一日と書いて何と読む?🌸🌸🪐

2022年04月01日 19時00分00秒 | 学院長からのひとこと

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2022年4月1日金曜

【四月一日と書いて何と読む?】

 4月1日といえば、エイプリルフールしか思い浮かびません。

 しかし、本日YouTubeの歴史系人気チャンネルの「結び大学」を聞いていたら、「わたぬき」と読むことを知りました。

 四月一日と書いて、「わたぬき」という苗字の方が実際に、北陸の方に多いそうです。

 旧暦の四月一日頃になると、さすがに暖かくなってくるので、昔の和服の綿の入った服から、綿をぬいてしまうそうです。

 そこから、「わたぬき」というようになったそうです。

 今日は、新暦の4月1日ですが、まだ少し朝は、肌寒かったようです。

 今年の旧暦の四月一日は、新暦の5月1日になります。

 さすがに、その頃はもう暑い日もありますから、綿入はいらないようですね。

 



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする