みなさんおはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
お盆も終わったけど。今年の猛暑 尋常ではない! もううんざり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
この調子だと九月に入ったら、この揺り戻し??が反対に怖いかも??
みなさん、覚悟しておいた方がいいわよ! 関東、北海道みたく、大雨になるかもよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
さてさて、猛暑のおかげかどうか?ワイン用葡萄達は例年よりかなり糖度が上がってるみたい。
館の廻りのシャルドネはもう18度を超えてるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/f4/daab5df517ffd59580cf31abfa6b796a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/16/89ef2d5b2dfe07cf283c5b5fef0c7dde_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/1a/bdce8503005863e67cf1b4f94f709043_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/98/36239927cca93e1d769d1b91dedc85ae_s.jpg)
山ぶどうワインヤマソーの方も順調に成長しています。こちらも糖度の上がりは早いみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/58/cd0610cd10e4a26d85587aeaa662d6a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/bd/4e4503663973f91958ebbdccfc2045fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/76/c40e2b7ca22e6900fc03c48c8658657a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/b1/168527fd7245efe3bdfd8eb367ad9c02_s.jpg)
もうヤマソーの方は、最初の植え付けから11年になります。かなりの園に成長し続けています。
今年白も赤もかなり期待できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
アクセス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/29/ecf723390f18555e802544486adbfaed.jpg)
今日の一言
みなさん、こんにちは。
平成26年産 山ソービニオン 山紫野 登場です。
今年は八月の長雨の影響が心配でしたが、なんとか消毒を工夫して、糖度20度までもってきました。
今年はいまだヤマソーの葉が落葉していません。紅葉がきれいに残っています。
今年の山紫野は今までで一番 フルーティーだと思います。
今年も色々苦労がありあましたが、皆さんのおかげでなんとか、平成26年産 山紫野を発売できました。
来春には小量ですが、館の周囲の垣根のシャルドネ白ワインもできるかな?
アクセス
みなさん、こんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
そろそろ お米に続いて、山ソービニオンの収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
今年は八月の長雨の影響が心配でしたが、なんとか消毒を工夫して、糖度20度までもってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
鳥さん達には悪いけど、ブルーベリー用の大型ネットも思い切ってかけちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ご近所のcocoloyaさんご一家も収穫のお手伝いに来てくれてます。
cocoloyaの若奥は 葡萄の掃除をしながら これって、好きかも?
なんちゃって、葡萄の房の掃除って結構集中して作業が出来るからおもしろいのかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/77/e6ac84ea62c2e892f771a24c1840e106_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/af/501c84bcbd52737ea40f2d6e4668e37d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/c3/c029cc1223c662e4e5ff8e18b92c53d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/a9/62c339759c898ec507de102743f697b8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/14/9cfecf35ad4c81a1ad1d8aeccec1401d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/db/82945823cb03a08022bdf2fe3f3f0860_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/07/9313d56d6ab1ef92f85fcb64dd997e76_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/77/c8a2392a777d4cd3fb720c4a0a04927e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/d5/e8fdd48edfdabe8fafd642d0b394cfa3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/9d/24acee9ec0529fd54b68f46af9ebb481_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/3a/e5768fc2d2e901ac192795ed517c1753_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/a3/a8e809bed06fe6cc9ed63bfe74cc621f_s.jpg)
今年2014年はシャルドネも100本はできるかも・・・ それに ヤマソーのロゼも考えてます。
期待しててね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
アクセス
今日の一言
みなさんこんにちは!
最近、本当にお天気悪いですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
昨日はやっと晴れたと思ったら、今日はまた雨です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
それでも少しは、気分の良いことがありました。
平成二十四年産 山紫野が出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a4/4deda056d323a1143d36258dceb60a4e.jpg)
早速。神棚に備えて両手を合わせました。(う~ん)
今年はお天気が良かったので、糖度が充分にあがりました。
ほとんどお砂糖は使用していません。 それでも12°は立派です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
昨年にもまして、フルーティーで爽やかな感じです。
昨日の流れ川 ルッソでの試飲会も好評でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
試飲もOKですから、館を覗いてみてくださいね!
アクセス
今日の一言
みなさんこんにちは!
毎日暑い日が続きます。今年の猛暑は深夜まできますね!少ししつこいネ!
あまり、雨も降らないので、果実の糖度はかなり上昇しているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
館廻りの1シャルドネの糖度を計測したら高いもので18度も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
さすがにシャルドネは9月の上旬には収穫できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
赤ワイン山紫野とペアで白ワインが何本か出来ると良いですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/a1/5b1861eed1e4d45c4af7a9d85883dd27_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/74/f3e3adef7f2525d89457fc93f8a824d2_s.jpg)
ヤマソーはシャルドネと違って平均が13°くらいですね!
収穫はやはり9月の下旬でしょうか?待ち遠しいですね!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/e5/2ca3940f2dfa46b4ab4c91a3f392bff4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/77/2ce1e5505e24243e06fdf0a83467f1b3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/0c/dbbfba0d217a2e48e09e7ed07c9c1e2d_s.jpg)
アクセス