今日の一言
みなさんこんにちは!
ついに来るべきものが来たみたいですね!


県北の田舎に住いをいたす者としては、雪が積もり始めるといろいろ思い悩みます。

まず、この寒さをどうしのぐか? 電気、ガス、石油 etc 果ては、炭・薪まで・・・

どの方法が時間と金がかからないか?(笑)これが一番の問題である。 ハムレットかい?

結局 あ~でも、こ~でも、ど~でもよくなって・・・・
酒でも呑んで、歌を唄って、温泉につかって考えましょう(笑い)
てな具合でもないのですが、恒例の館の忘年会を昨晩鳴滝温泉でやりました。
今年は館長さんも役員さんへも声をかけずに、
レジ当番だけで、日頃の鬱憤払いを でもないでしょうけど・・
一番盛り上がっていたのは、このおじさんでした。

館の産直部も7年目に入りました。
レジを手伝ってくれている人は何と16名です。
なんとか、継続できているのは、こういう人達の影の努力があるおかげです。
小さな地域で、たいした産物もありませんが、 kokolo
が一売れている商品かもしれませんね。



アクセス