☆☆☆ HoneyCocoa ☆☆☆

毎日が幸せに過ごせますように♪

お菓子やパンを作るのが大好きです♪

旅行に行くのも大好き♪

あんず

2019年07月05日 | レシピ
シロップ漬け

信山丸の堅いもの
色が出てくるまで少し追熟
やわらかくなり過ぎないように注意

熱湯に30秒つけて殺菌

半分に割り種を取り1分煮る

グラニュー糖と水同量のシロップを作る
200と200で150mlのビンに3本できる

殺菌したビンに杏を結構ぎゅうぎゅうに詰める
シロップを入れ軽くふたを閉め煮沸

15分にて脱気
3分煮沸


ジャム

30秒熱湯につける
半分か4分の1にカットして種をとる
グラニュー糖は杏の半分

最初は半分を杏にかける

1時間ほどして水分がでたら中火で煮る

こげ注意
アクを取る
ある程度とりおわったら残りの砂糖を入れる

あまり弱火にしないほうがいいけど~~
焦がした~~~

お鍋変えないとだめかも
ホーロー使ってたけどステンがいいかも

20分くらいで氷水にたらしてみてみる

大丈夫なら煮沸消毒したビンに入れ軽くふたを閉めダっ気

ふたによってはしっかり閉めてそのまま放置でも大丈夫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サワーチェリー

2019年07月01日 | レシピ
チェリーボンボン用
種をとらず枝付きのまま重量の30%の砂糖と瓶に詰めてキルシュをヒタヒタに注いで蓋を閉める

今回150mlのビンに
サワーチェリー10個 (60g)
グラニュー糖 18g
キルシュ   60g         

シロップ漬け

砂糖と水でシロップ(水と砂糖同量)を作り、種を取って(タピオカストローで軸の付け根から刺しくるんと回して種を取る)瓶に詰めたチェリーが浸るように熱々のシロップを注ぎ入れ加熱脱気(びんのふたをしないで15分くらいにて中味の温度が80度くらいかな

今回
200mlのビン6本
チェリー20個X6
シロップ100mlx6 (水400 砂糖400)

サワーチェリー 
1パック

2箱買ったのは多すぎた
残りはジャムにしよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこのアボカドサラダ

2018年11月29日 | レシピ
点心の先生のおうちで食べておいしかったのでレシピ非公開なので適当に作ってみた

ソースはどうでも
材料が美味しいのかも

タコ
ミョウガ
きゅうり

アボカド1個 マッシャーでつぶす

葱10センチ
生姜
にんにく
今回2センチチューブを入れた

ごま油 小さじ1
砂糖 ・酢・しょうゆ・小さじ二分の1

とりあえずこれで作ってみたらまずまず

山椒とかピイーナッツも入ってたけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンパーティー準備① カボチャクッキー

2018年10月30日 | レシピ


1年に一度のカボチャクッキー🎃
今回はサクサクタイプにしました

カボチャ正味100グラムをふんわりラップで1分30秒
竹串刺したら柔らかくなってた

ここは頑張って裏ごしします!

使うのは60グラム

室温に戻して柔らかくなったバター
粉糖

クリーム状になったらカボチャペーストを入れ振るった粉類を入れひとまとめになったらハンバーグの要領で空気抜きをする

1時間位休ませて私は一晩おくけど

一つ12グラムで丸めパンプキンシードさして160度で17分焼いて

サクサクにしたいので140度で10分焼きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャムあれこれ

2018年06月27日 | レシピ
ゴロンとした食感が欲しい場合はグラニュウー糖をかけ水分を出す

トロントしたジャムにしたい場合は少し水を足して砂糖の半分を入れ中火から強火で煮込む

アクを取ながら焦がさないように

途中砂糖を追加

砂糖は果物の半量

鍋は

梅の時は銅鍋で最後まで

他はステンレスかほうろう

アルミNG

氷水に1滴たらしてそこに沈めば煮詰め終了
散らばったらまだ

ブルーベリーは冷凍したものを使う

スモモ・杏は追熟してスモモは黒いくらい杏は香りが出て柔らかくなってからジャムにする

シロップ漬けは
杏は色がでて香りが出るまで待つ
出もやわらかすぎないこと

さっと殺菌のためにした処理した杏を熱湯にくぐらす
30秒くらい

シロップを作り冷めたらあんずを入れひと煮たちさせ煮沸消毒した熱いビンにいれ脱気

15分してふたを締め直し3分

シロップ漬けは梅も同じ

冷水で冷やしておいた梅を熱湯に入れたら温度差が出るから一度冷まして梅を入れてひと煮たちして瓶詰め

レモンは苺には入れる
色が綺麗になる酸味も味をよくする

梅とか酸味のあるものにまた入れる必要はない

すもも
ザクザク切って種も鍋


半分にして種を取り除いて鍋


杏のシロップ漬け

ビンに満タンに杏を入れてシロップを入れる

ジャム
2キロ
小8個
150ml  5個
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプリコットジャム

2018年06月24日 | レシピ
長野の平松農園から信山丸という品種の杏が届きました



中々時期を逃すと買いそびれるらしいのだけどお菓子教室の先生に教えてもらって頼めました

それが今日届いた

やわらかめと堅いのと1キロづつ

とりあえず初心者なので

やわらかい方をすぐに熱湯に30秒つけて

洗うって人もいるけどとりあえずこっちをしてみた


半分に割って種を取4分の一くらいにするらしいけど時間なくて

適当にお砂糖を1キロに対し400g

グラニュー糖を半分かけて放置

950gくらいだったけど

500にするか迷うとこ

これも半分だけの人と全部の人と

アクをとってから残りを入れるほうをとりました

ぐつぐつしたらそんなに火を弱めず

アクを取ながら20分くらいかな

いい感じになってきた

コップに水を入れそこにポツンと垂らして散らばらないで沈めばOKというサインらしい

最初のすももの煮すぎから煮すぎには注意を払ってます(笑)

いつものごとく煮沸したビンに入れ脱気

15分+3分

だしたら

パキンパキンて

カワイイ音がしてました(^^)v





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すももジャム

2018年06月24日 | レシピ


プラム 大石早生という種類がいいらしいので検索してみた
菊島西洋堂というお店に頼んでみた

http://www.higashishiten.com/sumomo/ooishiwase.html

食べころになり送られてきたのはとっても美味しかった

だけど
ジャムにしちゃった

すもも 大石早生 1キロ
グラニュー糖500グラム

真っ黒になるまで待つと美味しいジャムになるけどいつごろまで待てばいいのか見極めが難しい
少し黒っぽくなったらでいいかも

一応殺菌のために熱湯に30秒つける

半分にしたプラムに砂糖を振りかけ1時間(さとうは一度に入れるときとアクをとってから半分を入れる場合とある)

水分が出てきたら何も加えず中火
つぶしてアクをとり途中種を取る
30位煮たら終了

最後氷水に垂らしてチェック!!

煮沸消毒←沸騰した中で5分した瓶に詰め脱気

脱気とは・・・
キッチンペーパーを引いた鍋に瓶の半分くらいのお湯を入れ15分鍋の蓋をずらして煮沸:この後脱気するのであまりきつく瓶のふたを閉めない
脱気して3分煮沸(ふたを軽くしめておいたものを一個緩め(しゅっと音がする)すぐきつく締める。

今回ペコンて言う蓋だから出しておくとペコンペコンって可愛い音がして💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレットデロア

2018年01月06日 | レシピ


15cm1台分

材料
■生地

冷凍パイシート(市販)
正方形 2枚

■クレーム・ダマンド

バター
30g

グラニュー糖
30g

全卵
20g

アーモンドプードル
30g

■その他

塗り卵
全卵、卵黄、各1個

粉糖
少量

フェーブもしくはアーモンド1粒

作り方
■下準備

・冷凍パイシートは冷蔵庫に移して、解凍します。
・クレームダマンドの材料を全て常温に戻します。

■生地
今回は①は省略
冷蔵庫で30分戻したものをそのままカット
① パイシートを2枚とも麺棒で伸ばし、冷蔵庫で約30分休ませます。

② 生地を型に合わせ2枚ともパイカッターでカットします。
 (ナイフで引いて切るとパイの層が崩れてしまうので、パイカッターを使用してください)

■クレーム・ダマンド
量がそんなに多くないのでホイッパーを使います

① バターをざっと混ぜたら、グラニュー糖を加え混ぜ合わせる

② 全卵を加えて混ぜ合わせる

③ アーモンドプードルを加えて混ぜ合わせる

■仕上げと焼成


① カットしたパイ生地に、クレームダマンドを袋に入れぐるぐる絞り出す


② フェーブorアーモンドを入れる


③ 生地の周りに卵を塗り、もう1枚の生地を重ね合わせ淵を押しくっつけ裏返す
 (裏返した方が平らなので仕上がりが綺麗になる)

④ 塗り卵をぬって、冷蔵庫で約10分休ませる


⑤ ナイフの背もしくはフォークでふちに花弁のように模様を入れます。


⑥ 爪楊枝にホイルを巻き中心に目安の穴をあけホイルだけのこしたら、ナイフの背もしくは爪楊枝を使い、中心から外側にカーブ模様を入れる


⑦ 爪楊枝で模様のところに空気穴をあけたら(今回忘れた)、200℃に予熱したオーブンで40分焼く



⑩ 焼き色がついたらいったん取り出し、粉糖をふりかけ残り時間を焼きます。
※ 粉糖をかけ過ぎると、上手く艶が出ないのでかけ過ぎには注意。

今回の焼き時間
石釜
200度で40分
粉糖かけて220度で4分




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポンジ 卵1個

2017年11月12日 | レシピ
卵Lサイズ1個、グラニュー糖37g、ハチミツ2g、薄力粉34g、牛乳14gサラダ油10gで、

ボウルにグラニュー糖とハチミツをいれ、全卵を入れて湯煎でグラニュー糖をしっかり溶かし人肌位の温かさになったら湯銭からだししっかり泡立てて、薄力粉を入れて混ぜ湯煎の中で温めておいた牛乳とサラダ油に生地を少しとって良く混ぜてから全体に戻し入れてをもう一度良く混ぜて、170度に予熱したオーブンで15〜20分焼く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スフレチーズケーキ

2017年11月12日 | レシピ
クリームチーズ 200

無塩バター25g
生クリーム(35) 200g 
グラニュー糖 95g
卵 L 3個
レモン汁 25g

薄力粉 (スーパーバイオレット) 25g
コンスターチ 15g

型にオーブンペーパーを敷く
周りも少し型より高く

湯煎焼きなのでそこがぬれないようにアルミで覆うか一回り大きい方に入れる

鍋にバターと生クリームを沸騰寸前まで温める

クリームチーズ レンチン 40秒
砂糖20gと混ぜる
卵黄3個入れる
ふるった粉類

  

沸騰直前の生クリームとバター

しっかりぐるぐる混ぜ合わせる
レモン汁

卵白を泡立てる
レモン汁少々
グラニュー糖は数かい

卵白の3分の1を生地に入れホイッパーをそこに付けた状態であまり泡立てないようにぐるぐる混ぜる

卵白の入ったボウル日記事を入れほいっぱ^でそこに付けたままぐと卵白としっかり混ぜる
80~90回

良く混ぜたらゴムへらに持ち替え側面からぐるりとさせながら卵白の混ぜ残し確認混ぜ10回くらい

型に静かに入れ希望があったら竹串で消す
余熱したオーブンに入れてんぱんに熱湯を入れる

140度で40分
130度で20分
オーブンの中でゆっくり冷ます

10回くらい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする