カフェハピネスでの定期講座、7月22日は
「異国から外国へ 侍たちの海外日記 」
を実施します。
江戸幕府は開国して外交という今までに無い国際関係の構築を模索するようになる。未知なる仕事に挑んだ侍たちも渡航の必要に迫られ、外国を見聞する者も現れ,それぞれが改めて日本という近代国のかたちを模索するようになる。
今回は万延遣米使節と文久遣欧使節に参加した侍たちの日記を追って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/32/60d793049b71b7eaca9fab14dfe7f176.jpg)
文久遣欧使節のロンドン博覧会見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/89/2bad61e8d01da6dc86451618eef13022.jpg)
参加費は500円+1オーダー
個室のため定員八名。予約優先となっております。
カフェハピネス(三島市本町10−4055-975-0489)への予約をお願いします。
予約なしの方は来店してお待ち頂き、席に余りが出てから入室して下さい。