12月から1月にかけて理美容を実施しています
久々のカットで、皆さんすっきりされたようです
残りは1月の1回で、ご希望される全ての方のカットが完了します
12月から1月にかけて理美容を実施しています
久々のカットで、皆さんすっきりされたようです
残りは1月の1回で、ご希望される全ての方のカットが完了します
21日は12月の書道クラブを実施しました🖌
毎月の書道の時間を楽しみにされている方が多いです
冬らしい文字が並びます
今月も皆様集中されていました次はお正月の書初めですね
12月22日は冬至でした
「冬至に南瓜を食べると風邪をひかない」と言われており、施設でもおやつに温かいかぼちゃ餅のおしるこを提供しましたいつもの粥・白玉粉の餅ゼリーに南瓜を加えてみました
餅ゼリーはでんぷん分解酵素入りの凝固剤で固めています歯切れよくベタつきもないため嚥下機能が落ちているお年寄りの方でも安心して召し上がれます
良い色で南瓜の味もして美味しかったです厨房さんありがとうございます
冬至に南瓜を食べる風習は、「ん」には終わりから新しい力を得られるとされ「ん」の付くものは縁起物とされていることに由来しますかぼちゃには「ん」が含まれていませんが、昔の人は「なんきん」と呼んでいたため、冬至に縁起の良い南瓜を食べる風習が生まれたそうです明治以降に始まった風習です
「冬至だから南瓜食べたいと思ってたのよ」
「これかぼちゃかしら、かぼちゃ餅なんてはじめて」
「美味しいよ~かぼちゃそのもの」
「これかぼちゃなの、食べてみよ」
この冬も元気に乗り切りましょう