カストルじいさんが見たもの

生活の中で見て感じたもの、出かけた時に見て感じたものを 写真にしてみました。

谷汲山華厳寺

2017年06月17日 | 日記
  谷汲山華厳寺(たにぐみさんけごんじ)
  参道を通り、長い階段を登ると本堂があります。



  観音霊場「西国三十三所観音霊場」の第三十三番札所で結願・満願のお寺
  霊場を巡った時に使った 笠や杖、朱印帳などが奉納されてました。


  狸との関係はわかりませんが・・・
  本堂の奥のお堂近くに




  霊場巡りの方が、たくさんみえてました。


  参道のお祭りでは谷汲おどりの奉納もあります。
  ゆり園のまつりで25日にも踊りの披露があるみたい。