猛暑が続き高齢者にはきつい8月でした。
あまりの暑さにただひたすら家の中
大賀ハスもこれが今年最後の花 今朝咲きました。
なお、この花は
種から育てたもので、長い間に八重咲きと交配した遺伝子が
出たようです。
オクラもそろそろ終わりに近づいて
次の出番は「四角豆」
これから実をつけて「おひたし」などでさっぱりと
コロナと猛暑で気力が失せて・・力が出ません
何にもやる気がおきず・・大丈夫かな?ちょっと不安が・・・
「徹子の部屋」を見ていたら、精神科医の「和田先生」が
ゲストで
気力がなくなるのは「前頭葉」が委縮してくるらしく
新しい物に挑戦したり肉を食べて他人とお話をする事
徹子さんは良いことを毎日していますね!という話を聞き
そうか
原因は「前頭葉」が弱ってきていたのか?
そういえば、華やかさにはほど遠く・・毎日変化なしの生活
おまけに「肉」よりは「魚」の食生活 無理もなかったなぁ~
反省です。 認知症にならぬように日々努力のみ
一句
「わがままは 認知症にも 影響し」
最新の画像[もっと見る]
-
節分です。 今年は2月2日 4日前
-
節分です。 今年は2月2日 4日前
-
2月に入りました~ 1週間前
-
2月に入りました~ 1週間前
-
ランチはCoCo壱番屋のカレー 2週間前
-
ランチはCoCo壱番屋のカレー 2週間前
-
切り干し大根とたくあん 3週間前
-
切り干し大根とたくあん 3週間前
-
令和7年 成人の日 4週間前
-
令和7年 成人の日 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます