![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/45/050a1a1392c22ce87dab9049a62c8edc.jpg)
巷にはインド系のカレー屋さんって、けっこう少なくない。小生の活動範囲にもけっこう見かける。
ほぼ週一くらい行くところもある。ただ、結論から言えば人気のあるところとないところが割合はっきりしているような。
というところで、自転車で何度か通過しているとき、人気がうかがえるお店が気になって、先日ようやく立ち寄る機会があった。
それが今日紹介する「アイキッチン」だ。場所は都立家政の駅から近い。いつも店の外に自転車がたくさん並んでいる。
さて、入店すると・・・あれ、けっこう暗いぞ。これで人気なのかしらん・・・と。店内は、それなりにお客様がいらしているのだが・・・
といいつつ、オーダーをしなくては・・・で、初回につき基本となるチキンカレーのランチセットにした。
まずはサラダとドリンクのラッシーが出てきた。写真ではわかりにくいが、ドレッシングの派手な色合いがなんとも言えない(笑)
さて、続いてカレーとナンが出てきた。見た目はこの手のカレー屋さんの基本通りだが・・・
まずはカレーをひとくちいただいてみる。おっ・・・ごくごく普通のカレーだ。不味いわけではないが、とりたてて感動する感じではない。
むむ、サラダといいカレーといい、ごくごく普通で、しかも値段もとりたてて安いということもない。
しつこいが、不味いわけではない。ただ、店内の明るさといいここがこれほど人気になる理由がよくわからないのだ。
確かに駅に近いのはメリットだが、自転車で来ているお客様が多いところからは、それがメリットというわけでもなさそうだ。
といいつつ、また・・・来るかなあ。来ないかも知れないなあ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます