アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

ワールドカップ記念・・・ではないか

2006-04-08 07:35:18 | つれづれ
いよいよ、サッカーワールドカップドイツ大会が近づいてきた。テレビ番組などでも最近はFWは誰がやる・・・なんて特集が組まれたりしている。  大本命と目されていた高原や久保が不調に加え、柳沢の骨折もあり、ここへきて混戦模様だが、それ以上に混戦となっているのが家だ(笑)  えっ、何のことだって・・・そう写真の家である。これは、どこかのテーマパークなどのおもちゃの家でなく、大真面目な家なのだ。  うー . . . 本文を読む
コメント (3)

松田龍平&山田優主演“焼き肉”映画

2006-04-07 17:01:57 | つれづれ
山田優といえば、今もっとも人気のあるタレントの一人だろう。モデル出身のタレントって、最近ずいぶん見るが、そのうちの一人だ。確か伊東美咲なんかもそうだったかな。  その山田優が来春公開の映画に松田龍平などと主演で登場するという。この映画「The焼肉ムービー 『プルコギ』」は、カルビ、ロースなどの赤身の「赤肉」と、「白肉」ことホルモンの焼き肉バトルを大まじめに描いた映画だという。  えっ、焼肉バトル . . . 本文を読む
コメント (5)

体重で宿泊料金が変わる?

2006-04-07 06:50:24 | つれづれ
小生が太めであることは、すでにディスクローズしているが、そんな小生をドキッとさせるニュースが見つかった。なんと、体重で宿泊料金が異なるというのだ。  このホテルはドイツ北部のノルデンというところにあるホテル。ここでは部屋に入る前に体重計に乗らなければならない。1kgにつき、約70円を支払うのだという。  うーむ、すると小生とエルメスがチェックインすると、小生はエルメスの約2倍の宿泊料を取られるの . . . 本文を読む
コメント (5)

これがほんとのこぼれ話?

2006-04-06 12:01:08 | つれづれ
すでにご存知の向きも多いと思うが、これぞこぼれ話というニュースが見つかった。インドでの出来事だ。  インドで先週開催されたファッションショーで、モデルの胸や下腹部が露出するハプニングがあり、警察がわいせつ容疑で捜査に着手することになったというのだ。  まさに、つい洋服からこぼれてしまった・・・というわけだがもう少し詳しく事情を見てみよう。記事によると・・・  「問題のショーでは、モデルの1人が . . . 本文を読む
コメント (4)

神戸空港の明日は・・・

2006-04-06 06:47:12 | サッカー
今年は新北九州空港や神戸空港など新しい空港がお目見えしている。新北九州空港は、早朝・深夜の便の設定などで新しい空港を目指しているようだが、問題は神戸空港の方だ。  元々、すぐ近くに伊丹空港があるのに加え、関空もあるという過密状況。特に伊丹との住み分けは微妙で、共倒れの可能性も指摘されていた。  さらに、地形の関係で、離着陸にかなりのテクニックを必要とする上、他の空港便と空でも交錯するらしい。 . . . 本文を読む
コメント (5)

出火原因は脂ののった鰻!

2006-04-05 12:01:32 | つれづれ
小生、今は水戸に平日在住、週末は東京という日々だが、引越し直前テレビニュースで水戸のニュースが流れた。それがなんと鰻屋の火事であった。  テレビで思わず見入ってしまったのだが、懸命の消火活動にもかかわらず全焼したとやっていた。道端に生きた鰻がはねているシーンが生々しかった。  この鰻屋さん、市内の繁華街にあり、3月26日午後1時半ごろ出火し、木造2階建て店舗約200平方メートルを焼いた。  今 . . . 本文を読む
コメント (7)

金力で筋力を-ぜいたくなアレイ発売

2006-04-05 06:42:30 | つれづれ
世をあげて健康ブームというか、なんというか・・・フィットネスやらヨガやら流行っている。小生もご案内のとおりヨガをやっているが・・・  そんな中、純金製の鉄アレイ、もとい金アレイが登場した。田中貴金属ジュエリーというところが発売したものだそうだ。  なんでも、貴金属への投資需要と健康ブームに着目したものだという。すごい・・・なんとも豪華だ。  しかし、純金といえば柔らかいことで有名だ。うかつに落 . . . 本文を読む
コメント (5)

詐欺犯が捕まったトホホな事情

2006-04-04 17:01:23 | つれづれ
久しぶりにトホホなニュースが見つかった。阪神高速回数通行券のつづりを有料道路管理会社からだまし取ったとして、ある男が、大阪地検に詐欺罪で起訴されたというものだ。  この男、ゲームソフトのメーカー「カプコン」の元社員。同社で高速道路回数通行券の購入・管理を担当していた頃、1冊で100回通行できる「阪神高速東普通区間普通車」について、有料道路管理会社から50冊を2回、200冊を1回、それぞれだまし取 . . . 本文を読む
コメント (6)

環七ラーメン土佐っ子

2006-04-04 06:57:17 | グルメ
以前の記事で平太周というラーメン屋さんを紹介した。そのルーツというべきラーメンは環七ラーメンというものだった。このラーメン屋、正式名称は土佐っ子という。  通称環七ラーメンといわれていたが、最初に行ったときはビックリした。まず席がない。横長の狭い店だが、立ち食いのカウンターに、隅に2席だけのテーブルがある。  ご他聞に洩れず、行列必至の状況だが、次にビックリしたのが箸だ。普通の割り箸と赤い印のつ . . . 本文を読む
コメント (4)

水戸の美味しいおそば屋さん

2006-04-03 12:01:23 | 茨城麺紀行
水戸での食生活は、まだ定着パターンではないが、朝食はパンやモーニング等で済ませ、夜は適当に何か食べて帰るか、レンジ等でできるものというパターンになる。  もっとも、これまでも平日の夜は家で食べることは何ヶ月かに一回しかなかったので、生活ペースが変わったわけではない。  という生活ペースを聞いた水戸のスタッフが、それでは・・・ということで連れて行っていただいたのが、今日紹介するそば屋だ。  名 . . . 本文を読む
コメント (4)

防衛白書よ、お前もか・・・で1200号

2006-04-03 05:55:27 | マニア
防衛庁の発行している簡単防衛白書というのがある。小生もちろん読んだことはないが、おおよそどんなことが書いてあるか想像がつく。  これも官のやっていることだから、毎年新年度版が発刊されるようだ。予算の現況とか、機器の整備状況とか、きっとマニアにはこれを毎年買っている向きもあるに違いない。  最近は、女性の自衛官も増えてきて、それをやめた元女性自衛官が写真集を出すとか、いろいろあるようだが、そうはい . . . 本文を読む
コメント (4)

名古屋フィギアフェスティバルなんだけど・・・

2006-04-02 14:59:29 | マニア
日本のトップスケーターが競演する「名古屋フィギュアスケートフェスティバル」が1日、名古屋市総合体育館レインボーアイスアリーナで開催されたという。  満員の約4000人が会場を埋め、華麗なステップや切れのあるジャンプのたびに大きな拍手を送ったという。なかなか盛り上がったようだ。  なにしろ、荒川静香をはじめ、村主章枝、地元の安藤美姫、浅田真央、世界ジュニア選手権優勝の小塚崇彦らが出演したのだから当 . . . 本文を読む
コメント (3)

アルゼンチンも「萌え」 日本製小型フィギュア人気

2006-04-02 10:09:04 | マニア
日本語が国際語になっているケースもいくつかある。たとえば「津波」なんてのがそうだ。そうそう、「駅伝」てのもそのひとつだ。だが、ついに・・・という話。  日本で「萌え」商品として知られるアニメの小型フィギュアが、アルゼンチンでも「Gashapon」と呼ばれて店頭に並び、ファンの人気を呼んでいるという。  同国では、90年代にドラゴンボールやセーラームーンがテレビで放映され、若者のあいだで日本アニメ . . . 本文を読む
コメント (3)

韓国料理「満奈多」

2006-04-02 08:05:36 | グルメ
3月31日の夜は、以前の職場でお世話になっていたある取引先様のアレンジで、本当にラストを飾る送別会をやっていただいた。  幸い、夕方の特急に乗れたので、配慮で設定いただいた上野にはスムーズに到着できた。会場は「マンナダ」という・・・ん?「なだまん」じゃないのか?  と思いつつ、地図を頼りに歩いていくと、まごうかたなきコリアンゾーン。ほどなくトップ写真の看板が・・・「満奈多」でMANNADAと読む . . . 本文を読む
コメント (4)

ノートルダム寺院

2006-04-01 12:16:58 | VOW
小生、フランスに行ったことはない。もちろん行きたいかといわれれば、行ってみたいわけだが、今のところその話あるわけではない。  フランスといえば、パリであるが、話題になった「ダ・ヴィンチコード」の舞台でもあった。といいつつ、日本人が行ったらルーブル美術館とともに、ノートルダム寺院には間違いなく行くことだろう。  今日紹介するのは、そのノートルダム寺院の話だ。  もちろん、小生行ったことないのだか . . . 本文を読む
コメント (3)