右往左往の乳がんの日々

2012年7月乳がん告知。怒涛の術前化学療法・手術・放射線のフルコース治療終了。それでも、小さなことで揺らぎます~

術前検査(1)

2012-12-22 11:41:59 | 手術準備
週一回(時々お休み)の術前化学療法を終え、今回は手術前の検査。
CT、MRI、心臓超音波は、時間が指定されているので、
先週の看護師さんのお勧めで、午後1時ごろ着くように病院へ。
検査項目は、下記のとおり:

* 血液検査
* X線
* 尿検査
* 心電図
* 呼吸機能検査(肺機能検査)
* 乳腺・心臓超音波検査
* CT乳房(造影)
* MRI乳房(単純+造影)
* 診察


この病院にかかったとき、すでに一式経験済みなのだが、
1Fと2Fに分かれており、まぁわかりにくいたら、ありゃしない。
だから、検査が終るたび、検査技師さんに言われるまま、移動する事になる。
もちろん、予約一覧表には順番が打ってあるんだけどサ

まずは血液検査を受ける。
さすがに、お昼時のせいか採血を待つ患者さんはいない。
一番最初に抗がん剤の治療を受けたときに、
いろいろ説明してくれた看護師さんだった。
あの時は、何が何だかわからない状態で注射を受けていた。
今や、採血と点滴の注射をあわせると30回近くなる回数で、
針を刺すときの上手下手がよく感じられる。
《ああ・・・この看護師さん、上手だったんだわぁ
《覚えておこっと・・・》

レントゲンと尿検査を終えて、心電図へ。この辺はさぁーと終わる。
心電図のあと、肺機能検査へと誘導される。
『肺機能検査ですね?こちらになりますよ』
『うむむ・・・あの吸って吐いてぇぇっていう、いや~な検査ですよねぇ?』
『そうあの検査です(笑)』

あっさり順番待ちもなく、機械の前に座らされる。
ここでは、しっかり自分の機能を使わなくてはならんのだ
CTやMRIは、ただごろんと寝て動かないようにすれば、
時間がたてば終ってしまう。

自分の前には、3種類の波形の書かれた紙が貼ってある。
3種類の呼吸の仕方があって、私が超苦手なのは2番目の
『吸って吐いて吸って吐いて吸って吐いて、
 吸って吸って吸って吸ってぇ、
 大きく吐いて吐いて吐いてぇええええ~~』っていうやつ。。。
 
前回は、実はうまいことできんくて、技師さん(?)があきらめてしまって、
何回かやったうちのできのいいものを選んでいた。
はたまた、2回連続失敗・・・
うまいことできないことを察知した私は、
『あのぉ、先に、最後のやって、気分変えたいんですけど・・・
 以前この真ん中のうまくできなかったんですよ』
『いいよ、いいよ。そのときの体の調子とか、ちょっとした心配事があっても
 上手にできないからね~~』
自分のデータの書かれているモニターをチラッと見ると、
前回の検査が8月2日とわかる。
《ちょっとした心配事じゃなくって、大きかったんだよね、心配事が。》

なにはともあれ、3番目一発OK。
で、気を取り直して、2番目に再チャレンジ。

いやぁ~ん、今度はうまくいきまして、もう技師さんもうれしそう
モニターの波形を見て、前の失敗したのと比べて、
じっくり、どういいか説明してくれる、久しぶりにほめられましたワ。
大人になると、ほめられる機会がほとんどないから、
なんとなくうれしっ

前回も感じていたのだが、体の調子が良くなくちゃ、
なかなかうまくできない検査ってどうなの?
首を傾げてしまう


なにはともあれ、難関突破。
次は、超音波、CTそしてMRIへと続く・・・

ポチッとクリックよろしくね
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

今日は冬至。冬至といえば・・・

2012-12-21 12:18:04 | 食べ物
1人暮らしの時は、まったく意識していなかった冬至の日。
北海道では、かぼちゃ入りのぜんざいというかかぼちゃあずきを
食べます・・・とはいえ、正式名称判明せず。

我が家のは、+白玉団子↓


冬に不足がちになるビタミンを補う暮らしの知恵であり、
夏に収穫されたものを、冬まで保存して食べるとの事。
《風邪の予防》という先人たちの知恵。
覚えておきたいことの一つです。

東海地方では、かぼちゃよりゆずのほうが、ピーンと来る感じだったなぁ・・・
皆さんのところでは、どうなのでしょうか?

ありがたく、いただきます~


ポチッとクリックお願いねっ
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

通院前の道草も楽し♪♪♪

2012-12-20 20:44:17 | 日記
すでに先週、術前化学療法を終え、今日は検査と診察だけ。
気が楽ちゃ、楽うぅう。

ということで、ちょいと早めにうちを出て
前から気になっていたホテルで、ランチでもと思ったら、
今日はやっていないということ・・・ショック
どこかランチでもできるところをと、探していたら

『すみません、時計台どこかわかりますか?』
『いやぁ~~、あっちのほうだと思うけど、
はっきりした場所がわからないんですよ、
ビルの陰になっているから、見逃しやすいと思うんだけど・・・』
『ありがとうございます。探してみます』


うろうろしてたら、寒くなっちゃって、
おしゃれなランチから庶民のラーメンに。

札幌ラーメンといえば、みそです。
テーブルの色とスープの色がおんなじで、写真いまいちだけど、
おいしかったですわ~。桑名というラーメン屋さんです。

満腹とほかほかになったところで、地下鉄の駅へ急ぐ。
《結構、時間かかちゃったなぁ》と思いながら、歩いていくと・・・

そしたら、ドカンとありました、時計台。
昔は、ビルに囲まれて、目立たなかったのに、
すっかり目立つようにになってました。
そんなもんで、でぱちり、ぱちり。

   

そりゃそうだよね~~
札幌のシンボルだもんね、時計台。

1878年、クラーク博士の要望で建てられた旧札幌農学校演武場ですよ。


ポチッとクリックよろしくっ
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

術前化学療法12回終了

2012-12-13 22:21:24 | 抗がん剤治療
今日でいよいよ術前化学療法のファイナル・デイ。
鼻息荒く早起きしたものの
すっかりスローペースに体が馴染んでいるため、
病院に着いたら、受付開始で並んでいる列はなく、
もう患者さんはそれぞれの受診科へ。
皆さん早いのだ

外来治療センターで受付を済ませると、先週と同じ番号24。
血圧と検温して結果を受付に言うと
『5番に入ってください』と
これまたおんなじ

よ~く見ると、外来治療センターで待っている人が少ない。
看護師さんの話だと、今朝早くの患者さんたちは少なく、
看護師さんの中には遅刻した人も多かったそう。
昨日ずっと雪が降り続いていたため、朝は渋滞状態だったとか・・・

私は、バスをやめて地下鉄で行ったのが、功を奏したようだ。
かなり歩くんだけど、このごろちょっと体重増えてしまって、
これも運動不足解消のひとつ。

先週と同じような時間に始まり、3時間ほどで点滴終わり。

あっさり、8月から始まった
WEEKLYパクリタキセル+ハーセプチンの
術前化学療法が終了
来週は検査となる。

術前化学療法期間中、数度休薬となり、
単純計算で10月で終って、11月ごろ手術かと思いきや、
なんのなんの、術前治療が12月までずれ込んでしまった。

副作用のまとめとしては、
1.骨髄抑制(白血球減少など)
 貧血症状 ←疲労・倦怠感がある、めまい、爪の色が白い
2.肝機能障害(AST・ALT数値増加)
3.脱毛(わずかに残っている箇所もあるが、ほとんどすべて)
4.末梢神経障害(手先や足先のしびれ・ピリピリ感)
 手に力が入らず、ふたがあけにくい、物を落とす、ボタンがはめにくい、
 足元がふわふわした感覚
5.睡眠障害


乳がん告知を受けた際、
ステージが進んだがんだったため、即手術を受けられないと
言われたことは、告知にも増してショックだった。
自分自身も、この時点ではがん治療のことはまったくわからず、
負のスパイラルに陥ったこともあった。

そして、
抗がん剤を投与する事によってがんが小さくなり、
生検でがん細胞が見つからなかったことで、
実際に自分の目で、術前化学療法の効果を知ることは、
治療の励みになったことは事実だ。

この抗がん剤治療中、一番辛かったのは、
白血球減少、肝機能障害で投与が受けられなかったことだった。
とにかく、治療が中途で断念され、
先が見えないことが、精神的に非常に辛かった。



これから手術、その病理検査によって術後療法が決まり、
また一喜一憂することもあるだろう。

もう一度、自分に言い聞かせる・・・
【あせらず、あわてず、あきらめず】

ポチッと応援クリックよろしくね!
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村
人気ブログランキングへ




風邪はどこからくるかしら?

2012-12-10 20:57:24 | セルフ・ケア
『あなたの風邪はどこから?』なんて風邪薬のCMがあったけど、
すっかり、髪の毛のなくなったものとしては、
『私は、頭から』と、訴えたい

睡眠中も、もちろん帽子は必須。
寝ているときにどうもふとんにがっつり潜りこむようで
朝起きたときには、帽子をかぶっていないときも、しばしば。
『頭さぶっ』って眼が覚めるのだ。


日中はもちろん帽子をかぶっているのだが、
首周りがスースーする。
髪の毛って、防寒の役目もあったのだと改めて納得する。

そんな中、外来治療センターにおいてあったタオルの帽子
ボランティアの方からの寄付とのこと。
首まですっぽりと隠れるように日よけがついている幼稚園児用の帽子みたい
『いいじゃん、いいじゃん』ともらってきました。



サイズ調整用のリボンを使えば、脱げないようにできるし・・・



ボランティアの方たちに感謝感謝です
首つらないように気をつけなくちゃ

ポチッとクリックよろしくねっ

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ