
今頃そんなことを言ってる場合か、との文句が殺到するかと思ったら、事態はその逆。いちばん熱烈なレスは、「我が愛器がそういうことになっているとは考えもしなかった!!」。よく見れば、フロント・パネルにロゴ・マークやインジケーターがあるにも係わらずだ。もっとも、買う段階でそのことを気にかけなかったら、止むを得ない話かも知れない。お盆休みはすべて、ディスクの抽出に費やしたそうだ。そこで以下、これまでに出た対応CDプレーヤーの型番。ちょっと調べた限りなのでまだありそうだが、大半が生産終了となると今や貴重種かも。トップ写真は、Windows Media Player 12がHDCDを認識した時の画面表示。あまりの小ささに、目を凝らす必要がある。
●SANSUI CD-α607と507●LUXMAN D-600s●DENON DV-2930と1650AZ●Kenwood RD-VH7●ROTEL RCD-1072●LINN GenkiとIkemi●Mark Levinson No.390SL
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます