こんにちは!
川崎市幸区の和菓子屋、吉田屋の三代目 陽介です。
朝・晩が少しずつ涼しくなってきたかな?と
思った矢先、風邪を引いてしまいました・・・
微熱が続いて、少しだるめ。
早寝早起きで健康的な生活を送っているはずなんですがね・・・
来週からは忙しくなるので
早く治さなくてはなりません!
皆様も季節の変わり目の風邪にはご用心です。
さて、本日・明日にかけて秋・冬のお菓子「お芋さん」を製造します。
黄味餡を包んだ生地をさつま芋の形にかたどり、桂皮末(ニッキ)をまぶしてから
焼き上げて仕上げたお菓子。
桂皮末の風味と、ほっこりした黄味餡の相性の良いお菓子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/a831dda7f80112b9fe2c4c73fc6bcadb.jpg)
週末から店頭にも並びますので、是非お買い求めください~♪
御菓子司 吉田屋
川崎市幸区小向町2-1
TEL:044-511-3859
FAX:044-511-3226
吉田屋ホームページ
http://wa-yoshidaya.com/
営業時間:6時~18時
定休日:月曜日(第3火曜日)
※祝日・祭日の場合は営業いたします
川崎市幸区の和菓子屋、吉田屋の三代目 陽介です。
朝・晩が少しずつ涼しくなってきたかな?と
思った矢先、風邪を引いてしまいました・・・
微熱が続いて、少しだるめ。
早寝早起きで健康的な生活を送っているはずなんですがね・・・
来週からは忙しくなるので
早く治さなくてはなりません!
皆様も季節の変わり目の風邪にはご用心です。
さて、本日・明日にかけて秋・冬のお菓子「お芋さん」を製造します。
黄味餡を包んだ生地をさつま芋の形にかたどり、桂皮末(ニッキ)をまぶしてから
焼き上げて仕上げたお菓子。
桂皮末の風味と、ほっこりした黄味餡の相性の良いお菓子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/a831dda7f80112b9fe2c4c73fc6bcadb.jpg)
週末から店頭にも並びますので、是非お買い求めください~♪
御菓子司 吉田屋
川崎市幸区小向町2-1
TEL:044-511-3859
FAX:044-511-3226
吉田屋ホームページ
http://wa-yoshidaya.com/
営業時間:6時~18時
定休日:月曜日(第3火曜日)
※祝日・祭日の場合は営業いたします