こんにちは!
川崎市幸区の和菓子屋、吉田屋3代目の陽介です。
ここのところ、体ちぢこまる寒さが続いておりましたが
今日は少し温かさを感じますね。
でも、、、風がめちゃくちゃ強い!!
明日は良い天気になりますように・・・☆
さて昨晩、川崎市の菓子組合青年部で、菓子の写真撮り講習会に参加してきました。
普段、何気なく(もちろん写りの良さは気にしてますけど)撮っている
写真も、撮影環境のセッティングから、撮影後の加工といったところまで
丁寧におこなえば、ぐっと魅力的な商品に見えるんだということを痛感。
食べ物は味・見た目ともに欠かせない要素ですから
写真を見て「あっ、いいな 美味しそう」と思っていただけるような
写真撮りを心がけなければと思いました。
それで、昨晩教わったことを参考に
この時期の生菓子「うぐいす餅」をパシャリ
うーん、、なかなか簡単にはいきません。。
いろいろと撮り直したり、修正し直したりしているうちに
わからなくなってきますね(笑)
これからも精進しまーす!
※1月のお休みは
30(月)です。
御菓子司 吉田屋
川崎市幸区小向町2-1
TEL:044-511-3859
FAX:044-511-3226
ホームページ
http://wa-yoshidaya.com/
Facebook
https://www.facebook.com/wa.yoshidaya
営業時間:6時~18時
定休日:月曜日(第3火曜日)
※祝日・祭日の場合は営業いたします。
川崎市幸区の和菓子屋、吉田屋3代目の陽介です。
ここのところ、体ちぢこまる寒さが続いておりましたが
今日は少し温かさを感じますね。
でも、、、風がめちゃくちゃ強い!!
明日は良い天気になりますように・・・☆
さて昨晩、川崎市の菓子組合青年部で、菓子の写真撮り講習会に参加してきました。
普段、何気なく(もちろん写りの良さは気にしてますけど)撮っている
写真も、撮影環境のセッティングから、撮影後の加工といったところまで
丁寧におこなえば、ぐっと魅力的な商品に見えるんだということを痛感。
食べ物は味・見た目ともに欠かせない要素ですから
写真を見て「あっ、いいな 美味しそう」と思っていただけるような
写真撮りを心がけなければと思いました。
それで、昨晩教わったことを参考に
この時期の生菓子「うぐいす餅」をパシャリ
うーん、、なかなか簡単にはいきません。。
いろいろと撮り直したり、修正し直したりしているうちに
わからなくなってきますね(笑)
これからも精進しまーす!
※1月のお休みは
30(月)です。
御菓子司 吉田屋
川崎市幸区小向町2-1
TEL:044-511-3859
FAX:044-511-3226
ホームページ
http://wa-yoshidaya.com/
https://www.facebook.com/wa.yoshidaya
営業時間:6時~18時
定休日:月曜日(第3火曜日)
※祝日・祭日の場合は営業いたします。