川崎 和菓子 吉田屋

毎朝お餅を搗き搗き営業中
手作り和菓子とおにぎりのお店

☆美味しい☆

2012年03月16日 | 和菓子

こんにちは。
川崎市幸区の和菓子屋、吉田屋の梨紗です。

「重ね団子」午後からお店に並びました!お待たせしました。

私は子どもの頃から「重ね団子」が大好きで、お仏壇に供えてあるのを見るなり「いつになったら食べていいの?」と聞くくらい。

作りたてに比べ、冷たく、少し硬くなった団子を、電子レンジにかけ、砂糖醤油につけて食べる。これが今でも大好きです(^ ^)
うちの子ども達も大好き。

「らくがん」は、実は去年初めて食べました。
これも美味しい!
餅米を原料とした「焼みじんこ」を使っているので、モチッとした食感。
もさっと、モチッと、しっとり…普段味わえない食感ですね☆

お彼岸の間、お仏壇等に供えた後、召し上がらずに処分してしまうという話を聞き、勿体無い!とつい思ってしまいました。
美味しいですので、召し上がった事のない方は、是非お試し下さい。

御菓子司 吉田屋
川崎市幸区小向町2-1
044-511-3859
月曜日定休
営業時間
6:00~18:00

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。