こんにちは!
川崎市幸区の和菓子屋、吉田屋の三代目 陽介です。
お店の脇にある坪庭の梅がちらほら咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/63/277e14c0e6baa4afc819e07538cadd15.jpg)
花見は桜が主役ですが、桜の華やかさに比べて落ち着いた美しさが特徴の梅を
観賞するのも良いですね。
花に顔を近づけると、ほのかな甘い香りが、これまた良いですね。
さて、これからの時期におすすめのお菓子の紹介です。
■花見だんご ~2月下旬販売予定~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f1/11f4c831ecab9e3884a41a5b2cbf70d7.jpg)
春限定のお団子で、すあま生地(通常のお団子に砂糖を加えた甘い生地)に
練切に使用する3色のあんこをまとわせました。
通常販売しているお団子よりもひとまわり大きく、食べ応えもあり
見た目も華やかなお団子です。
販売開始前にお知らせいたしますので
是非お買い求めくださいねー!
御菓子司 吉田屋
川崎市幸区小向町2-1
TEL:044-511-3859
FAX:044-511-3226
吉田屋ホームページ
http://wa-yoshidaya.com/
営業時間:6時~18時
定休日:月曜日(第3火曜日)
※祝日・祭日の場合は営業いたします
川崎市幸区の和菓子屋、吉田屋の三代目 陽介です。
お店の脇にある坪庭の梅がちらほら咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/63/277e14c0e6baa4afc819e07538cadd15.jpg)
花見は桜が主役ですが、桜の華やかさに比べて落ち着いた美しさが特徴の梅を
観賞するのも良いですね。
花に顔を近づけると、ほのかな甘い香りが、これまた良いですね。
さて、これからの時期におすすめのお菓子の紹介です。
■花見だんご ~2月下旬販売予定~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f1/11f4c831ecab9e3884a41a5b2cbf70d7.jpg)
春限定のお団子で、すあま生地(通常のお団子に砂糖を加えた甘い生地)に
練切に使用する3色のあんこをまとわせました。
通常販売しているお団子よりもひとまわり大きく、食べ応えもあり
見た目も華やかなお団子です。
販売開始前にお知らせいたしますので
是非お買い求めくださいねー!
御菓子司 吉田屋
川崎市幸区小向町2-1
TEL:044-511-3859
FAX:044-511-3226
吉田屋ホームページ
http://wa-yoshidaya.com/
営業時間:6時~18時
定休日:月曜日(第3火曜日)
※祝日・祭日の場合は営業いたします