おはようございます!
最近はブログをご覧いただいている方が
かなり増えております。
ありがとうございます!
さて,来週は参観日です。
7月に実施できなかったので,
久しぶりの参観日!
感染予防対策として,
低・中・高学年ブロックごとに,
そして広い教室を使用して実施します。
また,文書でもご連絡いたしましたが,
今後のリモート学習にそなえて,
児童が使用しているタブレットPCの
使い方やTeams(チームズ)の使い方
を体験していただける
保護者説明会を実施いたします。
使い方だけではなく,
Wifi等でのネット環境への接続方法や
よくあるトラブルの対処法などについても
説明があります。
ちなみに,どのブロックの説明会にお越しいただいていても,
内容は変わりませんので,都合のつくところで
ぜひご参加ください!
詳細は文書をご覧いただければと思いますが,
簡単にブログでも紹介します。
1.2年生参観日 9月6日(月)
3.4年生参観日 9月9日(木)
5.6年生参観日 9月10日(金)
保護者説明会 13:00~13:30 (体育館)
参観授業 13:40~14:25
帰りの会 14:25~14:40
参観される方は町内の方に限定いたします。
恐れ入りますが,町外からの参観はご遠慮ください。
来校時には感染予防対策として
当日は検温・体調確認を十分に行った上でご参観ください。
上靴をご持参ください。
マスク着用や手指消毒のご協力をお願いいたします。
今回は学級懇談会は設定しておりません。
ぜひ皆様のご参加・ご参観をお待ちしております!