朝方はちょっと肌寒く、少し霧が降っていました。
今日の遠足はあるのだろうか?
そう思ったご家庭はたくさんあったことと思います。
目的地の夢の森公園はちょうど良い気温で、ほぼ貸し切り状態でした。
思いっきり遊びました。
学校にいるときは絶対にない一日中の遊び。
子供たちにとっては天国です。
午後からは6年生中心の縦割りによる交流でした。
たった8人の6年生ですが、とても頼りがいがあります。
とにかく楽しい一日でした。
朝方はちょっと肌寒く、少し霧が降っていました。
今日の遠足はあるのだろうか?
そう思ったご家庭はたくさんあったことと思います。
目的地の夢の森公園はちょうど良い気温で、ほぼ貸し切り状態でした。
思いっきり遊びました。
学校にいるときは絶対にない一日中の遊び。
子供たちにとっては天国です。
午後からは6年生中心の縦割りによる交流でした。
たった8人の6年生ですが、とても頼りがいがあります。
とにかく楽しい一日でした。
今日は全校朝会がありました。運動会の記録賞が代表児童に渡されました。
朝会の終わりに、バレーボールの北北海道大会に出場する「川北スマイル」への壮行会が行われました。全国大会目指して頑張ってくださいね。
2時間目はJアラートが鳴った時の訓練です。誰もしゃべらずに真剣に非難をすることができました。
3時間目には読み聞かせのボランティアのお母さんが来て、1・2年生を楽しませてくれました。
4時間目には、5・6年生が「川北太鼓」の練習をしていました。
太鼓の音は心臓にも響くド迫力でした。
校舎の見回りをしながら、いつも子ども達の作品を眺めています。
絵画や習字などの他にも、国語で学習したことをまとめたものまで、たくさん展示されています。
子どもの時は、自分の作品が展示されていると、とても嬉しいですよね。
全部ではありませんが、写真でお知らせします。
《名前が見えている学年は掲載していません。ご了承ください.》
上の写真は5年生が初めて裁縫をし、葉脈のようになみ縫いしたり、花にボタンを縫い付けたりしたものです。
全員の作品をこのように展示すると、すごい作品に見えてしまうから不思議です。
少し肌寒い日が続いていましたが、今日は外での活動をするのにちょうど良い気温でした。
4年生が、いつもお世話になっている西田さんの指導のもと、そばを植えました。
3ヶ月後に収穫できるそうです。
4年生は、このあと陶芸でどんぶりを作ります。
このどんぶりで、おそばを食べる計画です。
1年生は図工で絵の具を使い始めました。
先週は、パレットや筆洗い用の水入れの使い方を学習していました。
今日は、図工室で運動会の様子を絵の具で表していました。
みんな上手にかけてましたよ。