30日(水)に3年生が社会科の「工場で働く人」の学習の一環として、雪印メグミルク中標津工場の見学に行きました。
中標津のメグミルクの工場は、川北で生産されている牛乳を受け入れている工場で、地域の産業とつながっている工場です。
自分たちの地域で生産されている牛乳が、どのようにチーズになっているのか、またどんな人たちがどんな工夫をして製品にしているのかをしっかりと学んでくることができたようです。
工場見学の後は、工場の仕組みについてのDVDを見たり、製品の試食をさせて頂いたりととても充実した学習となったようです。
雪印メグミルク中標津工場の皆様、ありがとうございました。