大変冷え込んだ中でしたが、スケート大会を実施することができました。夜遅くまで、そして日が昇る前からリンクの整備をして下さったスケート協会の皆様、本当にありがとうございました。そして応援して下さったお父さん、お母さん方の声援のおかげで、いつも以上の力を発揮することができました。おかげで自己ベストを出した子供達がたくさんいました。また来年の大会を楽しみにしていて下さいね。
大変冷え込んだ中でしたが、スケート大会を実施することができました。夜遅くまで、そして日が昇る前からリンクの整備をして下さったスケート協会の皆様、本当にありがとうございました。そして応援して下さったお父さん、お母さん方の声援のおかげで、いつも以上の力を発揮することができました。おかげで自己ベストを出した子供達がたくさんいました。また来年の大会を楽しみにしていて下さいね。
今日の午後に中学校の体験入学が行われました。感染対策をとった上での実施となり、例年と同じようなことはできませんでしたが、中学校の雰囲気を感じ取ることができたと思います。2ヶ月後には中学生。もうすぐ小学校生活が終わろうとしています。過ぎてしまえばあっという間でしたね。
先日の大雪のために、グラウンドにあった雪山が、雪で覆われてしまいました。ところが今日の午前中に上田組の重機2台できれいに圧雪して頂きました。いつもいつもありがとうございます。早速子供達はそり遊びを楽しみました。
2月1日(月)
2月2日(火)に実施予定だった校内スケート大会についてですが,気温の上昇により当日のリンク維持が困難であることが予想されるため,下記の通り2月5日(金)に延期いたします。ご了承ください。
不明な点がございましたら学校(85-2019:教頭)までお願いいたします。
記
1 日 時 令和3年2月5日(金) 9:00~12:00
2 場 所 川北スケートリンク
3 内 容 9:00 開会式
9:30 競技開始
(1) 500M滑走
(2) 333M滑走
(3)1000M滑走
11:50 閉会式
4 その他 (1)悪天候等による中止の場合は,6:30に緊急メール配信(電話)により,ご連絡いたします。
(2)2月5日(金)に実施できた場合は全学年5時間授業となります。
(3)2月5日(金)も実施できない場合は,3年生以上については6時間授業となります。その場合次週以降,学
年ごとに記録会などを行います。
(4)応援の場所に制限はありません。リンク周りのお好きな場所で児童への声援をお願いいたします。
標津町立川北小学校長 菅 原 晋