ヒトリゴト

ヒミツのヒトリゴト。まったり読んでください。

性格

2018-07-23 15:37:08 | 日記
2年前に、さいとーが
「ちょっとこれ、どう思う、さわってみて」と
言うので右胸の上のあたりを触ったら
小さいしこりがあった。
「すぐ病院行きー」
「これだけ素人にもわかるしこりで
触ったら痛いんだよね、再発かね」
「すぐ病院行きー」繰り返すだけの私。
結果はやっぱり再発だった。
さいとーは徳中の先生と壮絶な言い合いをして
「治療はしません」と宣言してきたと言った。
「もう2度とあんな辛い抗がん治療はいやだ、
髪の毛全部抜けて1日中吐き気とめまいで
そんなんよりこのまま自然に終わるほうがいい。
私、思い残すことも後悔も何もないから」

黙ってツバを飲み込むだけの私は、
大バカヤローと怒鳴るかわりに
私でもそうするかもしれん、と、
さいとーの気持ちがちょっとわかったので
「さいとーの好きにすれば、でもね、
出来ることはやろうぢゃん」と言った。
後々、ものすごく後悔したけど。

伊東先生の講演会があったとき、さいとーが
「私、最後は緩和病棟に入る。それだけ
伊東先生に予約しとって」と言った。
「いいよ」と言いながら、ちょうどトリノさんの
最後のお見舞いに緩和病棟に初めて入って、
人生で初めて「終末」ということを考えさせられた。
わたしら後始末の段階だけど、緩和病棟の
伊東先生なんかはすごいお仕事をされていると
感動して絶望した。

いま思えば、もう一回だけ入院して
抗がん治療をしなさいと命令すればよかった。
でもそれは私自身の自己満足のためでしかない。
さいとーの希望ではない。
見てるほうが辛いからというのも私の勝手だ。
つらいのは百倍さいとーのほうなのだから。
性格わかりすぎるといけない時もある。

☆POG
ぐりる・23200
えみ・21800
げむ・14000
ちむ・8100
あおき・1800
すやま・1800
オスカー・1100
さいとー・700

☆馬名決定
あいもんオーナー「母タニノエクセレント」
「ホウオウアクセル」


ぽん多ママのご家族が延命治療を
止める決断をされました。
東棟5階の一般病棟に移られました。
面会の許可をいただきました。
ふっくらしているうちに会ってやって
くださいということです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車

2018-07-22 09:50:52 | 日記
さいとーが「新車を買う」と言い出したのは
去年の秋だった。
車検が来るしモトは取るほど乗ったから、と
言ってたけど、私は「新車買ってどうすんの」と
いう言葉を喉で止めた。
いつまで乗れるかわかんないしお金もかかる。
それでも、さいとーの思う通りに
してやろうと決めていたので、おやぢがついて
クルマ屋さんに見に行った。
あれこれ乗ってみてNボックスに決めた。
さいとーは最新のナビをつけて、
あらゆるオプションをつけて、ナンバーまで
「オリンピックプレート」にする、と言った。
それは何ですか、高いだけぢゃん、
「どの色がいいと思う ?」と楽しそうに聞かれて
そんなんさいとーの好きな色でいいぢゃと
適当に答えた私。
結局、軽とは思えない値段、200万以上を
キャッシュで払った。
また私は「治療代も入院費もかかるし現金は
残しておいたら」と言おうとして止めた。
すでにさいとーは誰の言うことも聞かないのは
わかっていたから。

お通夜と葬儀で、ずっとさいとーの車を
運転しながら、やっとおバカな私も気がついた。
さいとーは最初から、うちにくれるつもりで
新車を買ったのだ。
生前、私に言い残したことは、ネコのお骨を
自分のに一緒に入れて、ということと、
クルマは形見にあげるということだけだった。
バカぢゃなぁ(私が)

さいとーの車は「なむ号」になった。
ナンバーが、76-××なので。
まさかこれも指定したわけぢゃないよね…(T_T)

小ベンツ「おにぎり号」はヤナセが
8万で函館まで陸送してくれることになった。
まっく、もうちょっと待っててね。
名義変更もすんでるし車検も残ってます。
着いたら保険だけは手続きしてください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車いす

2018-07-20 19:57:55 | 日記
お参りの人用に買った車いすが
こんなに役にたつとは思わなかった。
去年の暮からは完全にさいとー専用で
自分用に座布団しいたり杖ホルダーつけたり
カスタマイズしていた。
そして、こんなに世の中が車いすの人に
冷たいということを初めて認識した !!!
今まで何とも思わなかった道路が
ガタガタであること、大げさに言えば
道の真ん中はカマボコ型に盛り上がっていて、
端が低くなっているので真っ直ぐ押せないこと。
狭い道では、あからさまに邪魔者扱い、
舌打ちつきで「車いすで出てくるな」的な
オーラを出してくる。
真冬の寒さ、雨の日の傘、すべて
車いすに、障碍者に冷たい !!!!
さいとーのおかげでいろいろ勉強になった。

毎週1回か2回、車いすを押して
さいとーとゴハンを食べに出た。
どこのお店も車いすにやさしかった(T_T)
それでも、ガタガタのアスファルトを
押していくのは青空公園が限界、
乗っているさいとーも辛そうだった。
歩道のタイルも動かしにくい。
盲人用のラインが、ど真ん中にあればまだしも
微妙にずれているので車輪が乗ってしまう。
横断歩道を渡るときも普通の人には
わからないくらいの段差がある。
道路課の人はいっぺん車いすで道を
歩いてみたらいいのに。

みっちゅは車いすを押したくて押したくて
「さいとーさんはみつきちゃんが押すの」
「みっちゅにはムリだよ」
「だいじょーぶ !」
ほとんどパパが押す横で取っ手を持って
うれしそうだった。
さいとーも一番うれしそうだった。

おにぎり号は函館のまっくが乗ってくれることに
なった。第二の車生、がんばって働いてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ

2018-07-19 17:07:02 | 日記
さいとーと私はカラオケ大好きで、
10年くらい前はほとんど毎週のように
カラオケボックスに行っていた。
何かイベントがあったら必ず最後はカラオケ、
誰かが遊びに来た、帰省してきた、なんでも
カラオケでシメていた。
さいとーの十八番は大黒摩季「夏が来た」、
広瀬香美「ロマンスの神様」、たまに
2人カラオケ行くと、80年代の歌オンパレード、
だんだんトシとって出不精になったけど、
大みそか、除夜の鐘のあとは朝までカラオケが
定番で何年も続いた。

さいとーは機嫌のいいとき鼻歌が
でるクセがあって、何の曲でもないんだけど
「ふんふん~ふーんふんふん」歌っていた。
私は朝イチで聞いた曲が午前中ずっと
頭の中で鳴る、という人なので、
最近、さいとーの車でさいとーのCDを
聞いて
「絶好調真冬の恋スピードに乗って」とか
「性格良ければいい そんなのウソだと
思いませーんかー」とかが鳴り続ける。
さいとーの好きだった「メモリーグラス」や
「眠れない夜」も鳴る。

ここ数年の大みそかカラオケはAKBとか
芦田愛菜のダンスつきが好きだった。
踊りを覚えて教えてくれた。
さいとーて芦田愛菜に似てると思いませんかー。

☆土曜日の出走
函館1R・イヴォーク・ぐりる
福島5R・ボスジラ・ちむ
    (馬名意味・カザフスタンの石灰大地)
中京5R・バニュルス・ぐりる
    (南仏のワイン産地)
☆日曜日の出走
函館5R・ウィクトーリア・げむ
    (勝利の女神)
中京1R・アドマイヤジャスタ・えみ
中京5R・サターン・ちむ
    (土星)
    プランドラー・さいとー
    (略奪者)

さいとーさんの1位指名が出る。
応援馬券を買おうかね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好き嫌い

2018-07-18 15:26:54 | 日記
さいとーと私はあまり似た性格ではなかった。
さいとーはゴミ出し行くにもメイクする人で
私は日常生活で一番嫌いなのが化粧、
顔に何か塗ると呼吸困難になるような
気がしていた。飲み会とかある日に、
「こういうときくらいお化粧してね」と言われても、
「えー、めんどくさ」と何もしなかったり。
(私はさいとーはすっぴんのほうが
絶対カワイイのにと思っていた。)
さいとーは「お風呂命」で、お風呂嫌いの私には
朝晩2回シャンプーしないと気が狂うと
いうさいとーが全く理解できなかった。
最初に緩和病棟にいた時、古株の意地悪ナースが
「さいとーさん、土日はお風呂入らないでね、
人手が足りないから」と言われ、アタマにきて
週末は外泊許可をとって、うちに泊まって
好きなだけお風呂に入っていた。
ギリギリまで在宅することを選んだのは
好きなときにお風呂に入りたいというのが
大きな理由だったと思う。
私は2~3日シャンプーしなくても
全然平気、化粧もしないし洋服も興味ないし
女子力は圧倒的にさいとーのほうが
上だった。


私らの共通点は、ヒトでもモノでも
「好き嫌いがはげしい」というところで、
ダメな人は切る、一生許さん人だらけ、
「親が大嫌い」というところと、
「友達が少ない」というところが共感する部分だった。
友達少ないわけないぢゃん、と誰もが言うけど、
自分的にそう思ってる部分は人には
わかんないと思う。
もちろん大好きなお友達もいっぱいいます。
誤解のないよう念のため。

☆さいとーのアパート整理の日が決まりました。
7月26日・朝8時半から業者さんが片付けます。
さいとーの遺品をひとつ形見に、と
思われる方は前日までにご連絡ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする