昨日と一昨日、
続けて正式譲渡がありました。
まず
代理募集していた
日高猫のクラキンコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/8f8b586ba9277f33d21865f780d69df6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5a/c623813aa44d53d86cdeb8931bac3e2d.jpg)
動き過ぎてて
まともな写真撮れなかったけど( ̄▽ ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1b/de3069159f38cee4cb94706e32b32297.jpg)
見てください。
このエレガントなケージ~。
猫砂もピンクで可愛らしい。
普段はフリーだけど
悪戯が多いお子様クラキンコなので
留守番時などはケージ推奨。
しっかり用意してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/72/1cc90f30a88a984cfccfb51ae7169423.jpg)
新しい名前は
『真珠(まじゅ)』ちゃんだそうです。
(これまたエレガントなお名前…!)
2人暮らしのお家で
お友達も頻繁に遊びに来そうなので
(お届けの時にすでに遊びに来ていました笑)
沢山遊んでもらうんだよ~。
そして
もう1匹お届けは
チーム室蘭のしまもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/41/b05989c37171d5ff7f50d8aa9bf2d097.jpg)
しまもんも
ひたすら家の中探検で動き回ってて
殆ど写真撮れず( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)
私は
根に持つ女・しまもん的には
もはや「猫さらい」という認識のようで
私がいると警戒します。
(あんなに私にもスリスリだったのに)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/7386801cb367c3961cb4f1e63196c5e5.jpg)
その後ひたすら…
「早く帰れ」と(^^;?
私が帰ったあとは
また1~2時間足らずで
もう新しい飼い主さんにべたべたしてたそうな。
クラキンコ以上にまともな写真撮れなかったので
里親さんから後から送ってきた動画のスクショを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/21/15daa969968b6bed3b56acb0dc03f331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/3284102484cb65f9e5c03f7a6fcb8cd2.jpg)
生後4か月で保護されて
気が付けば6年間の保護猫生活。
長かったー。
ようやく春がきましたよ~(*´ω`*)
もう攫わないからね(笑)
名前はそのまま「しまもん」です。
2匹とも
それはそれは可愛がってくれそうな里親さん。
宜しくお願いします(≧▽≦)
そして
昨日はもう一匹
このお方の正式譲渡確定のお知らせが~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cc/884df616b3f6066272e96f8e9a296712.jpg)
今週末に譲渡契約に行ってきます(゚∀゚)
支援物資頂きました!
しまもんの里親さんより。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/95/647849af62a0b638649df37644f64bed.jpg)
オヤツとオモチャと
人間用オヤツ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ff/70bfb1cf7db810a32469097558b9c4c7.jpg)
あとAmazon経由で名古屋の方から。
ご飯とオモチャとフリーズドライのささみふりかけ。
保護猫増えたので助かります~。
いつもありがとうございます★