明美ちゃん、









先週から
スリスリされたときにカサカサ感が。
何か耳が変。
耳を掃除したら

ちょっと黄色の汚れ。

これは個人的に見覚えが…
そんなわけで病院へ。
普通の採血とかなら今はもう大人しくされてる明美ちゃんですが、
初めての耳の診察に
やーやーまあまあ怒って暴れました(^◇^;)

この写真の直後に暴れて私ががっちり押さえつけましたよ( ̄∀ ̄)
診察結果は

細菌性の中耳炎?外耳炎?との事。
何故「?」なのかと言うと
中耳炎は鼓膜の炎症で、外耳炎がその外の炎症なんですが、
「明美ちゃんの鼓膜は無いですね。」
…
え?(°ω°ノ)ノ
「もう溶けてて無いです。」
溶けてて…!?( ꒪Д꒪)
まぁでもしかし
「片耳聞こえなくてもそんなに支障はないですよね。」
「ですねー」
耳の遠い(聞こえない?)子は過去にもいたので
片耳普通に聞こえるならまあ…と。
もう片方の鼓膜は大丈夫だそうです。
とりあえず鼓膜周辺の炎症なのですが
鼓膜が無いので中耳炎と言えるのか否かで
中耳炎?外耳炎?とあやふやな感じになったのでした。
鼓膜が過去の中耳炎で既に溶けてたのか、
過去の中耳炎で弱くなってたところに今回の炎症で追い討ちをかけたのかは不明ですが、

鼓膜が無くても大丈夫と思われる点耳薬が処方。
定期の血液検査の結果は
腎臓の数値は少し良くなりいい感じでした\( 'ω')/
…が、
朝晩各100mlの点滴、
125mlにしてみようか!とサラッと言われました。
え?!良くなったのに?(°ε°`)
更にググッと向上するようにだろうけど〜。

納得いかない明美ちゃんなのでした。
耳の薬も追加だしね(-∀- )
私も薬減らしてあげたいよ…。
そんな明美ちゃんの「鼓膜溶けた」話を聞いた私。
実は私自身も耳に異変があったので
珍しく人間の病院へ。

外耳炎でした笑
多分細菌性ですねと。
細菌性…
もしや?
ふと先生に聞いてみました。
「実はうちにいる猫も細菌性の外耳炎みたいなんですが…人と猫は移し合うことありますか?」
「猫のが人に移ることはあるよ」
ほー…_(:3 」∠)_
明美ちゃんの耳掃除のあと自分の耳触ったかしら…。
皆さまもお気を付けくださいませ(^_^;)