久しぶりになっちゃったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7b/90a96a5f5aa4c7f9b566d94c8fcad51c.jpg?1609860113)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/80932eaf0c697c207c502da1c965d23a.jpg?1609860761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/23/2f1d0ea103e84e73ceaac85f4a396114.jpg?1609861009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/43/543ea357bb901230c043923892e20ae7.jpg?1609861298)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f5/90242bb230ff7bc1b4e7a9b67e5550e5.jpg?1609861306)
白血病キャリアの治五郎です。
超絶元気。
元気すぎるくらい元気です。
ご飯もりもりand快便!
我が家で1番大食漢かもしれません笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7b/90a96a5f5aa4c7f9b566d94c8fcad51c.jpg?1609860113)
治五郎は普通のカリカリも
毎日毎度一粒たりとも残さない派ですが
とにかくちゅーる(及び類似品)大好きで
私が帰宅すると
嬉しそうに「うまうまタイムですね!」と
2段目に飛び乗ってスタンバイします。
(治五郎は食べる時しか2段目にいない)
飛び乗る時に
いつも「シャー!」といいますが、
もうかなり慣れてて
飛び乗ったあとは
こんな感じ↓
(何故か序盤に雑音入ってるので音量注意)
お尻も先に上げて
「さぁ来いやー!!」
と待ち構えており
ナデナデもバッチこい\( 'ω')/
シャー言う必要無さそうだけど、
まだ心許してないんだからなアピールのようです。
攻撃性はもう全く無く、
抱っこも何気に少しできるくらいなんですけど(´m`)
もう結構前から
尻上げ&しっぽピーン状態なんですが
動画や写真に撮ろうとするとやってくれなかったので
今まで載せそびれてました。
あと
オモチャでも遊べるけど
これもまだ動画に撮らさせてくれず(^◇^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/80932eaf0c697c207c502da1c965d23a.jpg?1609860761)
カメラ・スマホ、
警戒…!
わたしには慣れてきても
びびりなのは相変わらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/23/2f1d0ea103e84e73ceaac85f4a396114.jpg?1609861009)
顔がデカイのも相変わらず(笑)
(去勢したら小顔になる場合が多い)
近々、
念のため抗体検査を再度してみようかと思います。
それでまた白血病の結果がでたら
苑子さんと会わせてみましょう。
あ、
お正月に胃腸炎になった
民生とゆーみんは
無事復活しました(´ー∀ー`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/43/543ea357bb901230c043923892e20ae7.jpg?1609861298)
胃腸炎で食欲がゼロになってましたが
久しぶりにカリカリが食べれるようになった民生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f5/90242bb230ff7bc1b4e7a9b67e5550e5.jpg?1609861306)
ゆーみんは下痢とリバースありましたが
胃腸炎中にすら食欲があったので
更に食欲が増してしまった。
ゆーみんのケージの前で何か食べてたら
「寄越せ!」とパンチ飛ばされます(笑)
(ケージの中からなので手は届かないが)