Liveめくれ?

SJまみれ^^ それに絡んだ(?)旅とソーイング。最近は多肉に夢中🌵
訳の引用は、リンクのみでお願いしますm( )m

도깨비 14話

2017-01-21 01:07:14 | 韓国ドラマ・バラエティ


ひとまず1回見た感想をば

とにかく涙無くしては見られなかったけど。
まだ、よく理解してないとこもあるから、トーク板読んだらわかるかな?
めっちゃ進んでて終えない気もする…

みんなからキムシンの記憶が消えて、9年後にいきなり飛んじゃうから

9年もあんなに苦しい思いをどうしてたの?

とか。

なんで雪原にいるの?

とか。

どうなって引っ越しちゃったの?

とか。

なんでドクファと자승사자あの世からの使者の関係はそのままなの?

とか。

なんでそのタイミングで呼ばれたことになったの?

とか。

それ、有効なままなんだ(笑)

とか。

まだまだ謎だらけ。

でも、(演技は言うまでもなく)セリフ回しが素晴らしくて
ウンタギが言ってたことを、キムシンが言ってたり。

난 마음을 먹었거든요 데이트 하기로 的なのと
←난 마음을 먹었거든요 아제씨한테 시집가기로

キムシンがよく言ってた알다가도 모르겠구나(요)って言ってたりww

行こうとすると質問するとことかww

ほんとに本がよくできてるんだなぁ
感動…

ネタバレのとこも、ほとんど出て来たかな
あ、車…

-------
トーク板を1時間分読んでみた。

みんなの記憶を消したのは神の配慮(ここはわかってた)
でも、その時代の(?)記憶を残すため、あの世からの使者には残した。
(神様同士の会話で、ウンタギとシンがかわいそうって言ってた)

で、キムシンは「無に返って安らかに」って神の意志には添わず(逆らって)、あの世とこの世の間を9年間彷徨っていたんだけど、
ウンタギが書いた契約書の最初にある、‘初雪の日、乙がろうそくを吹けば、甲は召喚に応えて現れる。乙がそこで待っているから’って項を守るため(?)、
もしくは/かつ、9は不安定な数だから、この世の扉が少し開いてて、キムシンが現れることになった

って説明に、なんとなく納得がいった私

-------
1/21 朝、再放送を見て。

ストリーミングが飛んだせいで見れてないとこがあったんだな
朝鮮時代(?)に国を救った、キムシンを介錯(正しくは違うけども)した、腹心の部下にハルモニ(産みの神)が‘昔話’してるとこで、
キムシンがあの世とこの世を彷徨ってるって説明がされてた

この回、セリフを받아쓰기したくなる
やれるとこだけでもやってみようかな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。