ライブ連ちゃん最終週の最終日(のつもり),
ついに十三までやってきちゃいました.
模様なのがちょっとつらい….
聞いてはいたけど,ピンク色の町で,女子はちょっとびびり気味
ホテルにチェックインして,一休みしてからFANDANGOへ.
整理番号がないから来た順と関西在住の友達に聞いていたので,
30分前に行ってみると,まだ一組(しかもほぼ同着).
そして,準備中のマスくん&クリックに遭遇.わぉ☆
こんにちはと挨拶したら,「今日はよろしくお願いしまーす」と
その場にいる人たちに挨拶してくれました
少し人が集まってきたところで,駐車場のベンチに誘導され,
座ってしばらく待ってました.
隣に座った常連さんがかなりテンション高くて,
それに当てられてしまう私…
こういうへたれなとこ,どうにかしたいもんだ.
開場して,最前に来てしまう.
多少へこんでひたすらに下がりたがる私を,
マスくんファンの友に引きとめられ,なんとか留まる.
始まってしまえばなんてことないんだろうけど,遠慮がちに.
今日のマスくんはオープニングアクト.
「FANDANGOはLoftみたいに,対バンどうのこうのでなく
出れるだけでうれしい!だから,バンドでぜひ出たかったんだけど,
バンドの事情で今日は弾き語りで」
「普段はザ・ガールハントとテルスターってバンドをやってて,
第3世代にはガールハントで参加してるのでその(バンドの)曲を」
ってカーマイン久しぶりっ
「こんな臆病な僕,ひさしぶり….がんばれ!ボク」って今日もキュートで
「弾き語りのリクエストをいろいろもらったんだけど,
結局練習できず,こたえられそうになくて」
「一番多かった花とギターって曲をやります」
今日は,死んでるって歌ってなかった(友より).
「せっかくFANDANGOでやらせてもらえるので,新曲を作ってきました!
タイトルはまだ決まってないんですけど…ここで決めたいと思います!
うーん………,誰もこわくない夜で」
「って,ボクはあなたたちがこわいですけど」ってそりゃないよ.
が出てきたりするゆっくりテンポのラブソングでした
そして本編開始のFREEZER NOISE.
2階に控え室があって,階段をおりてステージに来てくれるので
丸見えで結構不思議.
ちょっと下がってゆっくり見ていたんだけど,
天井が高いので音が響く(?)感じで,ぎゅっと詰まったのとはまた違う.
アウトから始まって,今日もドラムさんがキラキラしてました.
金田くんはやっぱり動きが小動物っぽいです….
次はLucky 13に続く.
Tour第3世代vol.1@FANDANGO
Bacon,ダブルオーテレサ,Lucky 13,FREEZER NOIZE,
マスザワヒロユキ(O.A.)
マスくん弾き語り
カーマイン
花とギター
誰もこわくない夜(新曲)
ついに十三までやってきちゃいました.

聞いてはいたけど,ピンク色の町で,女子はちょっとびびり気味

ホテルにチェックインして,一休みしてからFANDANGOへ.
整理番号がないから来た順と関西在住の友達に聞いていたので,
30分前に行ってみると,まだ一組(しかもほぼ同着).
そして,準備中のマスくん&クリックに遭遇.わぉ☆
こんにちはと挨拶したら,「今日はよろしくお願いしまーす」と
その場にいる人たちに挨拶してくれました

少し人が集まってきたところで,駐車場のベンチに誘導され,
座ってしばらく待ってました.
隣に座った常連さんがかなりテンション高くて,
それに当てられてしまう私…

こういうへたれなとこ,どうにかしたいもんだ.
開場して,最前に来てしまう.
多少へこんでひたすらに下がりたがる私を,
マスくんファンの友に引きとめられ,なんとか留まる.
始まってしまえばなんてことないんだろうけど,遠慮がちに.
今日のマスくんはオープニングアクト.
「FANDANGOはLoftみたいに,対バンどうのこうのでなく
出れるだけでうれしい!だから,バンドでぜひ出たかったんだけど,
バンドの事情で今日は弾き語りで」
「普段はザ・ガールハントとテルスターってバンドをやってて,
第3世代にはガールハントで参加してるのでその(バンドの)曲を」
ってカーマイン久しぶりっ

「こんな臆病な僕,ひさしぶり….がんばれ!ボク」って今日もキュートで

「弾き語りのリクエストをいろいろもらったんだけど,
結局練習できず,こたえられそうになくて」
「一番多かった花とギターって曲をやります」
今日は,死んでるって歌ってなかった(友より).
「せっかくFANDANGOでやらせてもらえるので,新曲を作ってきました!
タイトルはまだ決まってないんですけど…ここで決めたいと思います!
うーん………,誰もこわくない夜で」
「って,ボクはあなたたちがこわいですけど」ってそりゃないよ.


そして本編開始のFREEZER NOISE.
2階に控え室があって,階段をおりてステージに来てくれるので
丸見えで結構不思議.
ちょっと下がってゆっくり見ていたんだけど,
天井が高いので音が響く(?)感じで,ぎゅっと詰まったのとはまた違う.
アウトから始まって,今日もドラムさんがキラキラしてました.
金田くんはやっぱり動きが小動物っぽいです….
次はLucky 13に続く.
Tour第3世代vol.1@FANDANGO
Bacon,ダブルオーテレサ,Lucky 13,FREEZER NOIZE,
マスザワヒロユキ(O.A.)

カーマイン
花とギター
誰もこわくない夜(新曲)