成田発不定期便

成田市在住の飛行機・旅好き人間のブログです。
タイトルの通り不定期に更新予定なので気の向いた時にでもお越し下さいませ。

毎日ジメジメで嫌になっちゃいますね~

2015-07-07 19:38:41 | 成田空港
こんにちは。ここ最近は全然晴れなくて嫌になっちゃいますよね。
洗濯物が乾きづらい上に、生乾き臭が残っているような感じが嫌なんです。

こんな日に飛行機を撮っても白っちゃけた画像になっちゃうので以前なら撮影しなかったんですが
ブログを始めたばかりなのでネタの仕入れに行って参りました。ちょうど歯医者に行く用事もありましたので。



まずは中国東方航空のA320から。ご覧の通りの白っちゃけた画像が続きますがご容赦くださいませ。


ユナイテッドのB737-800の主翼ウイングレットをよく見ると、次世代型で採用されるタイプの物が付いていました。ふらっと行って、こういう物がゲットできた時はちょっと嬉しくなりますよね。


KLMオランダ航空は成田線にジャンボを投入してくれている数少ない航空会社の一つ。
B777-300ERの導入が進んでいますが、少しでも長くこの姿を見ていたいですね。



中国南方航空のA330は広州からのフライト。
一時日中関係が悪化した時にはB737が投入されていましたが、最近の訪日客の増加に対応しているんでしょうね。



チャイナエアラインのB737は台湾南部の都市、高雄へのフライト。
最近の台湾路線の充実ぶりには目を見張るものがあります。成田-台湾路線は9社が競合しております。



久しぶりに見たスカンジナビア航空A340はコペンハーゲンへ。


ユナイテッドジャンボの着陸直前の姿。後ろから見てもジャンボは様になりますね~(^^)


中国東方航空の新塗装かな。新塗装化されると大体がホワイト系のサッパリしたカラーになっちゃいますね…


最後はエバー航空のキティジェットで。


梅雨明けはいつになるんでしょうね。今年は明けるのが遅いという予報もありますが、雨が降らないと農作物の不作や夏場の水不足の心配がありますので、天からの恵みと思って、もう少し我慢しましょう。

来週は春秋航空日本の初乗りで佐賀まで行ってきます。