日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

東京大学 その六

2008年04月11日 08時24分20秒 | 子供とおでかけ
そろそろ日も傾いてきたので家路に着くことにしました。

東大病院を抜けて湯島のほうに一度出ることにしました。
途中、花見をしている人がたくさんいました。花見は先週の日曜が最後でしたね。

湯島までは上り坂なのでちょっときついです。
途中にあったサッカーミュージアム

大人500円 小中学生300円 と掲示してあったので立ち寄りませんでしたが
有料なのは地下1階のスペースだけで
あとは無料で鑑賞できるみたいです。 こんど行ったときは見てみることにします。



湯島から秋葉原まではくだりなのでらくらくです。
秋葉の中央通りは歩行者天国で自転車は押して歩かなければなりません。
めんどくさいですがホコテン通るほうが安全なのでがまんです。

日曜日は100メートルごとに警察官がいて自転車で通行している人にいちいち注意していました。
交通安全週間だからでしょうか?


神田方面から見た三井タワー


帰りにちょっと寄ってみたら三井記念美術館は今度は閉館してました。
入館は16時30分までみたいです。
三井タワーの桜はまだ満開でした。


東大ツアーもおしまいです。帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱっとしない。

2008年04月11日 07時30分28秒 | 日記
入学式以来ばっとしない天気が続きます。
毎日のように雨に打たれているような

下の子が小学校に入学するので一番心配だったのが
朝 起きれるかどうかでした。
幼稚園のときはまったくといっていいほど起きれませんでした。
起きてもだらだらして朝ごはんはほとんど食べませんでした。

しかし今日で5日目ですが朝もお兄ちゃんと一緒にちゃんと起きるし
朝ごはんもしっかり食べます。

余計な心配でよかったとほっとしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする