NHKスペシャルの最後のテロップでよくでてくる国立公文書館
いちどは行ってみたいと思っていましたが開館している時期が合わないため延び延びになっていました。
今回、やっと訪れることが出来ました。
国立近代美術館の隣です。
公文書館は国民の 「知る権利」を守るという民主主義の基本にのっているみたいです。
テーマは病と医療
江戸から明治にかけての医療に関する本がたくさん展示されています。
昔の字で書かれているのでちゃんと解説もついています。いろいろな病気で悩むのは今も昔も変らないんだと思います。
熱心にノートをとっている人がたくさんいました。写真撮影は不可です。
展示はワンフロアだけなのでさっとみると10分ぐらいです。
次回展示の案内もカードに住所と名前を記入すれば送ってくれます。