みなと館の後に 虹の下水道館とリスーピアに行こうと思い 科学未来館のバス停へ
都バスでもいけますが ここは無料のお台場シャトルで まずは Venus Fortへ


Venus Fort へ着いたら 今度は 下の子が歩くのが面倒というので
スタンプラリーは諦めて トヨタのMEGA WEB で遊ぶことにしました。
富士スピードウェイ??のイベントかな

ハイブリットカー プリウスの内部 仕組みが良くわかります。 なんか科学技術館にもあった様な....

下の子はお約束の キッズハイブリットライドワン に乗車。 無料です。

日曜はマルシエが開催されています。

サラダの試食もやっていました。 おいらは甘いものがいいです。

小腹が減ったので サンクスでパンと珈琲を買ったのですが 座って食べる所がありません。
MEGA WEB のベンチはどこも飲食禁止。
マルシエのところにすこし座る所がありますが 競争が激しいです。
Venus Fortでは食べられないし。 そういえばヒストリーガレージの一番奥に 休憩所があるのを思い出しました。

ここまで来ると人もいません。

都バスでもいけますが ここは無料のお台場シャトルで まずは Venus Fortへ


Venus Fort へ着いたら 今度は 下の子が歩くのが面倒というので
スタンプラリーは諦めて トヨタのMEGA WEB で遊ぶことにしました。
富士スピードウェイ??のイベントかな

ハイブリットカー プリウスの内部 仕組みが良くわかります。 なんか科学技術館にもあった様な....

下の子はお約束の キッズハイブリットライドワン に乗車。 無料です。

日曜はマルシエが開催されています。

サラダの試食もやっていました。 おいらは甘いものがいいです。

小腹が減ったので サンクスでパンと珈琲を買ったのですが 座って食べる所がありません。
MEGA WEB のベンチはどこも飲食禁止。
マルシエのところにすこし座る所がありますが 競争が激しいです。
Venus Fortでは食べられないし。 そういえばヒストリーガレージの一番奥に 休憩所があるのを思い出しました。

ここまで来ると人もいません。
