ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
日々の事 暮らしの事
気の向くままに 書き綴っています。
とりあえず 合格
2011年01月21日 21時35分14秒
|
日記
今日の朝10時の 入学試験合格者発表。
HPでアップされるのを 待ちに待ってました。
上の子はきっと大丈夫だと言っていましたが まあ、おいらとしては心配でした。
受験番号があって ほっとしました。
まだこれからですが あと少し 頑張って欲しいです。
コメント
朝は真っ暗 でした。
2011年01月20日 21時25分55秒
|
日記
ママ様と上の子は 6時20分に家を出ると言うので おいらも6時起床。
まだ外は真っ暗でした。
試験会場は千葉なので長い道のりです。 ママ様 お疲れ様です。
その後、ママ様だけで願書を2校 提出して 上の子の試験会場に戻って
また二人で 本命の学校へ 願書を出しに行って 戻ってきました。
もうくたくたらしいです。 これほど電車に乗ったのは久しぶりだと言ってました。
上の子は今日も 日能研の授業があって さっき 帰って来ました。 大変です。
おいらは 組合の新年会に出てきました。
まあ、どこも景気のいい話はないですね。
あと5年たったら組合員も半分になるんじゃないかと 冗談めいたスピーチがありましたが
あながち 外れてないような気もしますね。
コメント
明日は試験
2011年01月19日 21時33分36秒
|
日記
明日は千葉入試の 一発目。
合否に関係なく まず 合格 という 証を手に入れて 頑張ってもらいたいです。
当の本人は 日能研にも行くことはなく 久しぶりに 友達と公園で遊んでから
これまた ひさしぶりに そろばん教室に 行ってました。
あまり緊張はしていないみたいなので その分は安心です。
コメント
神田明神
2011年01月18日 22時06分18秒
|
子供とおでかけ
神田明神でも 合格祈願のお参り。
この日は冷水で身を清める「寒中禊(かんちゅうみそぎ)」が行われたみたいです。
昼間とはいえ この寒さの中では キツイのではないかと思います。
でも みそぎを終えたらすっきりするのかな。
コメント
朝香宮のグランドツアー
2011年01月17日 20時35分42秒
|
Art Cafe
旧朝香宮邸の建物そのものをご紹介する恒例の建物公開展です。本年度2回目となる本展では、
朝香宮夫妻の渡欧とアール・デコ博覧会との出会い、帰国後の新邸建設に至るまでのエピソードなどを、
美術館所蔵作品のほか、旧宮邸の調度品や宮家ゆかりの品々、写真類など、新たに公開する資料を加えてご紹介いたします。
光や音、映像など、これまでとは異なった手法で会場を演出し、邸宅美術館の新たな魅力をお伝えする予定です
以上、HPより引用です。
年、2回ぐらい 建物そのものを紹介する展覧会です。 毎回、行ってみたかったのですがいつもスケジュールが合わず。
今回、やっと最終日に行くことができました。
ちょーーー 寒かったです。
建物公開とあわせて 1階部分とサンルームだけ 写真撮影は可能です。 通常の展覧会です不可です。
玄関では女神様がお出迎え
通常の展覧会では気がつきませんが 建物の装飾は すごく 素敵です。
普段は非公開のサンルーム
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
日曜日はこどもと出掛けてます。
こどもは大人になりました。
最近は犬と散歩してます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2011年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
今日いち-2025年2月8日
今日いち-2025年2月6日
今日いち-2025年2月5日
今日いち-2025年1月4日
今日いち-2025年1月1日
今日いち-2024年12月30日
大山商店街
今日いち-2024年12月27日
都市緑化フェア川崎 等々力緑地会場
ツナヨシドッグフェスティバル2024 秋
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(2692)
インポート
(20)
株、投資信託
(174)
インテリア
(12)
Art Cafe
(351)
子供とおでかけ
(433)
歴史散歩
(39)
食べ放題
(9)
映画
(10)
一人でおでかけ お散歩
(55)
パソコン自作
(3)
kokoとおでかけ
(48)
ままとお出掛け
(6)
旅行
(1)
グルメ
(0)
最新コメント
kazuki01/
スムージー
太陽の息子/
スムージー
kazuki01/
パターンブロックで考えよう!!
しい/
パターンブロックで考えよう!!
kazuki01/
二分の一 成人式
しい/
二分の一 成人式
kazuki01/
お雛様
しい/
お雛様
kazuki01/
今日は暖かかった
しい/
今日は暖かかった
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年06月
2023年04月
2022年01月
2021年12月
2020年03月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ