数年前、イラストレーターの妹・harche'さんとコラボしたアニマルお尻シリーズの作品たち。
最近これと言った宣伝をしていないのに、突然複数の方から複数のオーダーが入り、あっという間にsold outになりました。
↑初代アニマルお尻はキリンでした。
↑別の方からはシマウマお尻のトートバッグとポーチのオーダーが入り・・・
↑ダチョウお尻柄も、セットでオーダーが入りました。
今回に限ったことではありませんが、急にAのジャンルが売れたと思ったら、今度はBのジャンルが売れる・・・不思議な波があるんですよね。
おそらくは「最近売れた作品」のカテゴリーからアクセスしてくださったのだと思いますが・・・、とにもかくにも嬉しいお話です。
こういったマニアックなデザインというのは万人受けはしないけれど、一部の方にとっては「ツボ」らしい。
お客様に気に入っていただけてよかった~
★ ★ ★
今年はコロナで運動不足だし、そうでなくても太りやすいお年頃。
昔のように好きなものばかり食べていたら、確実に脂肪がお腹周りにペタペタ張り付いていきます。
手遅れになる前に(もう手遅れ?)なんとかしなくては・・・、
ということで、お菓子の代わりに毎日1袋のアーモンドを食べることにしました。
1袋28グラム(20粒くらい?)で161キロカロリー。
カロリーは結構ありますが、アーモンドって身体にいい成分もたっくさん含まれているスーパーフードなんだそう。
・ビタミンE・ポリフェノール→抗酸化作用があるのでアンチエイジングに効果的。
・マグネシウム・オレイン酸→血糖値やコレステロール値を改善するのに役立つ。
・食物繊維→善玉菌を増やし便秘を解消。
ご存知のように、一旦気に入るとどっぷりはまってしまうのが私の性格。
実をいうと、アーモンドを毎日食べ続けてすでに4ヵ月がたちました(笑)。
せっかくなので、4ヵ月で身体にどんな変化があったかご報告しますね。
劇的に変わったのは、お通じです。
元々私は超がつくほどお通じがよく、記憶の中でお通じがなかった日は今まで一度もありません。
そんな私がアーモンドを食べ続けるとどうなるか・・・。
お通じの回数が増えます。
4ヵ月間、お通じが毎日2回(多い時は3回)。
ほんとーーーにスッキリ!!!(なのに体重が減らないのはなぜ? スッキリしすぎてお腹がすぐ減るから?)
そしてコレステロール値が減りました。
先日採血をしてみたら、夏の健診の時より10減ってました。
私の年代って、ホルモンのバランスが崩れて急にコレステロール値が上がると聞きますが、逆に下がっていたのでビックリ!
まあこれは、すべてがアーモンドのおかげかどうかはわかりませんが・・・。
コレステロール値についてはこの先の経過も気になるところなので、また半年後に採血してご報告したいと思います。
コロナ禍になってから、少しでも身体にいいことしなくちゃ!と、食生活を見直したりエクササイズを増やしたり色々チャレンジしている私。
その効果やいかに??? 今後もちょこちょこ報告していきますね。
私と同年代の新庄さんがめっちゃ頑張ってる!!!
私もがんばる いい刺激をありがとう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます