Kazun's showcase

handmade Kazun'の作品紹介 & 日々のあれこれを綴っています。

テーブルお直し&上野グルメラン

2015年02月11日 | kazun's SPORTS
先日ミシン部屋で仕事をしていたら、リビングから叫び声が・・・。

「ママ~、足が折れた~!!」

慌てて行くと、なんとなんと!リビングのテーブルの脚が折れてる!!
というより、根元からごっそりもげちゃったーーーーーー

前から気にはなってたんです。夫が日に何度も、毛足の長いカーペットの上をズルズル押したり引いたりしてたのを・・・
それを言うと、「違う、寿命だったんだよ!」ですと。たった4年でそんな訳ないだろがーーーーー!

このテーブル、ものすごく気に入っていたのでどうしても処分したくなくて、意地で直しましたよ。
修復前の可哀そうな写真は撮り忘れましたが、金具をいっぱい付けてとりあえず立つようにはなりました。
若干高さが合わなくなったので脚を5ミリノコギリで削ったり、なかなかの大手術でしたが・・・、しばらくは持ちそう。



今後は、引きずり厳禁


★ ★ ★

久しぶりに参加した日曜のバレーボールの練習がいつになくハードで、ふくらはぎがパンパンに張って筋肉痛がハンパない。

なのに・・・、昨日ラン友6人と上野グルメランに行ってきました。
私以外みんなフルタイム勤務なのに、全員お休みが取れた貴重な平日なのでキャンセルするわけにもいかず・・・、グルメもしたいし(笑)。

ルートはこんな感じ(↓)




日比谷のランニングステーション出発→皇居&丸の内→神田→小川町→御茶ノ水→不忍池&上野公園の往復13.5キロ。

東京駅(↓)



途中、グルメな友達のおススメでおしるこをいただき・・・(↓)



長蛇の列に並んでどら焼きを買い(↓)



羽根付たい焼きを食べ、かりんとう饅頭を買い(↓)



おみやげを下げたままジョギング(笑)



あんこ三連チャンからの~、日比谷松本楼にて洋食ランチ!



敷居の高い松本楼でも、平日ならお手頃。昭和を感じるザ・洋食ランチを堪能しました(↓)。






途中、上野公園で友達用に縁結びの神様に参拝したり、散策したり・・・。




↑上野公園、不忍池。


昨日は、今季最強寒波と聞いていたけど風がないのでとても暖かく、桜が咲き始めてるところもありましたよ~。

観光&グルメランはまだまだ続く・・・。

あーー、それにしても足が痛い!!


↓ブログランキングに参加してます。
アナタのぽちっとありがとーーーー♪





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またまたマリメッコ | トップ | USA生地 »

コメントを投稿

kazun's SPORTS」カテゴリの最新記事