天目茶碗の里、福建省水吉鎮。建窯。この写真は1998年か。
天目茶碗の里、福建省水吉鎮。建窯。この写真は1998年だったか。
若草山山焼きから1週間。まだ焼き直しはやっていないようですね。
若草山山焼きから1週間。まだ焼き直しはやっていないようですね。
20数年前の福建省建窯の様子。
20数年前の福建省建窯の様子。いろいろ現地を訪ねると勉強になりました。
今日の(1月3日)の唐招提寺ぶらぶら②
今日の(1月3日)の唐招提寺ぶらぶら②
あべのハルカス近鉄本店9階催事場「なめらか展」ろくろ体験
ろくろ体験の予約が結構あるみたいで、ありがとうございます。あべのハルカス近鉄本店9階催事場 11月23日(水・祝)...
「灰陶加彩 女子 」 大阪市立美術館『特別展 華風到来ーチャイニーズアートセレクション』から
「灰陶加彩 女子 」(後漢時代 1-2世紀 山口コレクション )<ご主人様お食事をお持ちいた...
青銅 三角縁四神四獣文鏡 大阪市立美術館『特別展 華風到来ーチャイニーズアートセレクション』から
「青銅 三角縁四神四獣文鏡 伝 鳥取県倉吉市(東伯郡社村)古墳出土 」(古墳時代 4世紀 田...
『寄贈された赤膚焼史料展』予定通り最終日でした
『寄贈された赤膚焼史料展』予定通り最終日でした。新聞を見た方やFB友さんなど千客万来でし...
河南省博物院ぶらぶら②。
河南省博物院ぶらぶら②。
河南省博物院ぶらぶら。2006年かな?
2006年かな?河南省博物院ぶらぶら。
最近の記事
カテゴリー
- ごちそう(62)
- 近鉄文化サロンあべの 小川陶芸教室(34)
- 赤膚焼資料(55)
- かしはらぶらぶら(9)
- ぶらぶら散歩(5)
- 京都ぶらぶら(14)
- おやつ(105)
- 本から(15)
- 展覧会(107)
- 赤膚焼 小川二楽(348)
- 奈良伝統工芸(30)
- 見てきました(4)
- 東大寺修二会(24)
- 堺ぶらぶら(11)
- 食事(44)
- 斑鳩ぶらぶら(16)
- 生駒ぶらぶら(1)
- 御所ぶらぶら(5)
- 映像から(33)
- 日記(410)
- なら あすか(16)
- 奈良ぶらぶら散歩(309)
- 赤膚焼 奥田木白(20)
- 中国ぶらぶら(27)
- なら あすか(2)
- 中国ぶらぶら(2)
- 大阪ぶらぶら(24)
- 赤膚焼(80)
- 大和郡山(303)
- なら(150)
- いただきもの(139)
- 作品研究(31)
- 陶磁器研究(117)
- 展覧会備忘録(4)
- なら 吉野(41)
- 美術館博物館ぶらぶら(646)
バックナンバー
人気記事