![阿倍野だんご](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/61/ad1ab6859b6b35c4ef2f7eba92173743.jpg)
阿倍野だんご
上娘の差し入れ。阿倍野だんご。
![奈良国立博物館「御大典記念ーよみがえる正倉院宝物ー再現模造に見る天平の技展」2回目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/bf/516d0d10ab67e370a117718325273184.jpg)
奈良国立博物館「御大典記念ーよみがえる正倉院宝物ー再現模造に見る天平の技展」2回目
奈良国立博物館「御大典記念ーよみがえる正倉院宝物ー再現模造に見る天平の技展」を2回目見てきました。従来の正倉院展と違いゆっくり拝見できました。館のHPから概要...
![柳沢文庫歴史塾(郡山学) 第2回 のおしらせ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/cf/ab898cd07bc89da2b847992f9c7f1ba9.jpg)
柳沢文庫歴史塾(郡山学) 第2回 のおしらせ
柳沢文庫の講演会のご案内です。令和2年度(2020年度) 柳沢文庫歴史塾(郡山学) 第2回「柳沢文庫収蔵品調査を終えて―絵画作品を中心に―」...
![王将の餃子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/cd/5262b7703edda4cf0f677404d79a02f1.jpg)
王将の餃子
夕食に王将の餃子・・。癖になる・・。
![ダイワ菓園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/5f/97517ad01c971fcbd80d2638676aa6b8.jpg)
ダイワ菓園
きょうのおやつ。ダイワ菓園。http://daiwa-kaen.co.jp/
![鳥取の20世紀いただく。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/c9/293dd5fd976432ba9f9cf9d1e3385004.jpg)
鳥取の20世紀いただく。
鳥取の20世紀いただく。季節を感じる。
![若冲のエコバッグ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/77/807e1c69024a9fb1de5efa6b053f7b4a.jpg)
若冲のエコバッグ
上娘の差し入れ。若冲のエコバッグがついていると「和樂」。「玄圃瑤華」から。今は娘が使っ...
![第67回大和郡山市芸術祭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/4e/e5f48132072e4d5440a322998051bc4e.jpg)
第67回大和郡山市芸術祭
第67回大和郡山市芸術祭が10月30日から11月3日まで大和郡山市立体育館・三の丸会館で行われます。作品を募集しています。70年近く前から行われている奈良県内では古い市展でもありま...
![天理大学公開講座「大和学」への招待 -郡山の歴史と文化2-のお知らせ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/bd/da26f6ea94aabd7595c90db76e675aed.png)
天理大学公開講座「大和学」への招待 -郡山の歴史と文化2-のお知らせ
天理大学公開講座「大和学」への招待 -郡山の歴史と文化2-のお知らせテーマ「菩提酛(もと)」を世界のSAKEへ ─そのオリジナリティー再検証の試み─講師 天理大学国際学部地域文化学...
![野牡丹がきれいに咲いてます。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/0e/993f37293b9bb9e7bbef6e1dc2067a15.jpg)
野牡丹がきれいに咲いてます。
野牡丹がきれいに咲いてます。「精選版 日本国語大辞典の解説 ...
- 奈良伝統工芸(31)
- 近鉄文化サロンあべの 小川陶芸教室(35)
- 赤膚焼資料(56)
- かしはらぶらぶら(9)
- ぶらぶら散歩(6)
- 京都ぶらぶら(14)
- おやつ(108)
- 本から(15)
- 展覧会(108)
- ごちそう(63)
- 赤膚焼 小川二楽(354)
- 見てきました(5)
- 東大寺修二会(24)
- 堺ぶらぶら(11)
- 食事(46)
- 斑鳩ぶらぶら(17)
- 生駒ぶらぶら(1)
- 御所ぶらぶら(5)
- 飛鳥(1)
- 映像から(34)
- 日記(415)
- なら あすか(16)
- 奈良ぶらぶら散歩(311)
- 赤膚焼 奥田木白(21)
- 中国ぶらぶら(27)
- なら あすか(2)
- 中国ぶらぶら(2)
- 大阪ぶらぶら(24)
- 赤膚焼(80)
- 大和郡山(303)
- なら(151)
- いただきもの(140)
- 作品研究(31)
- 陶磁器研究(117)
- 展覧会備忘録(4)
- なら 吉野(41)
- 美術館博物館ぶらぶら(654)