「美術館博物館ぶらぶら」カテゴリー一覧
奈良国立博物館で東大寺長老・狹川普文師の『声明稽古の進めかたとは』のテーマでおこなわれたのを拝聴しました。
奈良県立美術館『特別展 大和の美 ~古都を彩った絵師たちの競演 展』の前期のご紹介
奈良県立美術館『特別展 大和の美 ~古都を彩った絵師たちの競演 展』と 松川綾子学芸員の美術講座「奈良洋画の黎明 大村長府の画業」を拝聴してきました。
天理参考館・墳墓のインテリアデザイン展ぶらぶら
天理参考館『墳墓のインテリアデザイン-墳墓観の変遷 漢から唐へ』展拝見と講演会  大阪市立東洋陶磁美術館の小林仁氏の「中国陶俑の魅力-迫真の造形と美」を拝聴。
京都文化博物館『日中平和友好条約45周年記念  世界遺産 大シルクロード展』に行ってきました。
京都国立博物館の土曜講座、降幡 順子氏(京都国立博物館 上席研究員/保存科学室長)の「技法書「陶工必用」と御室仁清窯跡出土陶片 」 拝聴。
橿原考古学研究所付属博物館の講演会と展覧会「ミステリー小説の中に考古学が登場する件」展
あべのハルカス美術館『印象派-モネからアメリカへ-ウスター美術館所蔵』展を拝見しました。
大和文華館特別展『呉春ー画を究め、芸に遊ぶ』展をギャラリートークとともに拝見しました
最近の記事
バックナンバー
人気記事