カナダの会社だからノーチラス社かと思ったら違った。Nauru Ocean Resourcesという会社の記事だった→"深海に眠るレアメタルをロボットで採取、資源獲得競争は新たな段階へ @wired_jp wired.jp/2018/07/10/rob…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年7月10日 - 18:52
まあ話題性→"富士錦酒造が富士山頂上と駿河湾沖海底で熟成した純米酒販売へ mtfuji.keizai.biz/headline/1041/"
— Nori (@keaton_n18) 2018年7月10日 - 18:56
「過剰な債務を削減すれば当面の事業は回るはずだ」と。海洋掘削さん。→"株主総会1週間前の破綻 海洋掘削会社の挫折:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年7月10日 - 18:59
「定点カメラを設置し、海水面の変化を解析して離岸流の発生を検知」って、海流予測などのシミュレーションやブイ等での観測ではないのか。大学は絡んでないのだろうか。成果に期待→"AIを活用、離岸流の検知システム開発へ 御宿で実証実験 sotobo.keizai.biz/headline/169/"
— Nori (@keaton_n18) 2018年7月10日 - 19:01
7/16(月・祝)、三崎港で「みうら・みさき海の駅フェスタ2018」が開催される。巡視船「あしたか」一般公開、県立海洋科学高校小型実習船「わかしお」一般公開・体験乗船などがある。→"【タウンニュース三浦版】海の駅で食べて遊んで 釣… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年7月10日 - 19:04
7/16(月・祝)の概要はこちら→"『みうら・みさき海の駅フェスタ2018』 開催!! | イベント | C to Sea プロジェクト 海ココ c2sea.jp/event/entry-11… @c2_sea_projectさんから"
— Nori (@keaton_n18) 2018年7月10日 - 19:06
Amiさん、新潟に来るのか。そのまま東北を巡って欲しいな→"帆船Amiが「海フェスタにいがた」にやってくる! | イベント | C to Sea プロジェクト 海ココ c2sea.jp/event/entry-11… @c2_sea_projectさんから"
— Nori (@keaton_n18) 2018年7月10日 - 19:08
なんと!帆船のAmiさん、9月に函館や大間、宮古などに来るじゃないですか。函館-大間、大間-宮古、乗ってみようかな~。誰か行きません?schooner-ami.com/2018-summer-sc… 大間→宮古は船中2泊か。乗ってみたいぞ。どうやって乗るのだろう?ちょっと調べてみよう。
— Nori (@keaton_n18) 2018年7月10日 - 19:19
国際信号旗で「N.I.K.E」がデザインされた限定の靴。実物見てみたいな→"海洋旗信号をデザイン、アトモス限定「AIR MORE MONEY」が登場 fashionsnap.com/article/2018-0…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年7月10日 - 19:24
タイ海軍特殊部隊はフェイスブックで、「全員無事。Hooyah(やったー)」と発表しました。少年たちを発見後、洞窟内で一緒にいたダイバー4人(1人は医師)の無事脱出を確保するのが、作戦の次の段階だそうです(英語記事)。 bbc.com/news/live/4475…
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2018年7月10日 - 21:13
鄭和か→"星野之宣が実在の人物・鄭和を描く海洋冒険ロマン「海帝」、BCで始動 - コミックナタリー natalie.mu/comic/news/290…'
— Nori (@keaton_n18) 2018年7月10日 - 21:26
こういうときテレビ局が
— ふらぅめいたなにか (@Fraw_DMC) 2018年7月10日 - 09:56
「千羽鶴をうちの局に送ってください!1羽に付き1円被災地に寄付します!」
とか言い出せば、お気持ちも収まるしテレビ局も良い格好出来るし、たくさんの千羽鶴バックに報道番組やれば良いことしたっぽく見えるんじゃねーの。
【タイ少年ら13人全員救出】 #タイ 北部チェンライ郊外の #洞窟 に閉じ込められた少年ら13人の救出で、政府筋は、洞窟に最後まで残っていた少年4人と男性コーチが助け出されたことを明らかにしました。最後の1人はコーチでした。 ow.ly/NwoA30kSL0A
— 時事ドットコム (@jijicom) 2018年7月10日 - 21:32
石川県輪島市にある日本航空学園が購入が複数機を購入とな❗→「ホンダジェット」 最新モデル 能登空港でお披露目 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
— Nori (@keaton_n18) 2018年7月10日 - 22:19
(承前)あれ、複数機納入は、ホンダジェット最新機種全体の事で日本航空学園の事ではないのか?
— Nori (@keaton_n18) 2018年7月10日 - 22:40
8/4の日本航空高等学校石川オープンキャンパスで早速ホンダジェットが見れたりするのかな?→"オープンキャンパスへお申込みの皆様へ(能登空港キャンパス) jaaw-hs.net/notokukou-camp…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年7月10日 - 22:56
日本航空高等学校石川、高校野球の試合の開始前に応援のために球場上空を飛んだりしないかな?野球に限らず、生徒が参加する大会で飛ばないかな~
— Nori (@keaton_n18) 2018年7月10日 - 22:59
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます