あちこち探検されましたよ。「探検バクモン」(NHK総合)ちきゅうと地球のヒミツ、あすよる放送ですね。予告動画も @nhk_baku nhk.or.jp/bakumon/index.… #nhk #探検バクモン #ちきゅう twitter.com/JAMSTEC_PR/sta…
沖縄トラフの調査海域に本日到着しました。次世代海洋資源調査技術(海のジパング計画)の科学調査を開始します twitter.com/JAMSTEC_PR/sta…
【イベント】今週末2/20(土)は横浜研究所の休日開館日です!公開セミナーはみんなの知りたい「ちきゅう」って!?と題し、地球深部探査センターの澤田さんと江口さんがここでしか聞けない「ちきゅう」のお話を参加型セッション形式で行います
jamstec.go.jp/j/pr/esm_sat_o…
関東地方は良い天気ですが、屋内で模型を作っている江ノ展公式です。
本日紹介の写真は「しんかいコンペ」にて、JAMSTEC賞を射止めましたkatoya氏の「なみあし8000」です。分離合体の秘密を会場で本人に聞いてみよう!
#江ノ展 pic.twitter.com/mW9kQltLwD
@SteelTetsuya 紙や粘土製です。もう50回以上開催されている模型コンクールです。9月から10月に記念艦「三笠」の艦内で開催されています。金賞はまだ展示されていると思います。
@Oki153k 毎年記念艦「三笠」艦内で展示されているのですが、毎年渋い選択の作品がありますよ。
急に秋頃にアップした横須賀市主催の「船の模型コンクール」の作品が注目されている。もう50回以上続いている作品展なので、おじいちゃんから孫まで出し続けている家もある。4~6年生の部で連続して金賞受賞の女の子は来年度中学生。作品が見れないのが残念。記念艦「三笠」で9~10月頃展示。
Reading:宇宙の謎に迫る衛星 きょう打ち上げ NHKニュース nhk.jp/N4Nk4Mrd
「発見」じゃないでしょう。大きさ比較の写真、うつぶせなのは初めて見たかも。→"全長3m超のダイオウイカ漂着…秋田で初の発見 : 読売新聞
yomiuri.co.jp/science/201602…"
SPLIETHOFF・DYNAMOGRACHT
横浜港・山下ふ頭3号バースに、入港しました??? クルーザーを運んで来たようです。 pic.twitter.com/qVdOKpa49n
そういえば、ボートショーが近いのだった。モナコやドバイなどのボートショーと同様、海外の有人潜水艇の会社も出展してくれないかな~。Triton Submarines, LLCとかU-Boat Worx submersiblesとか。
人類がまだ知らない「ナゾの生命圏」「巨大地震と津波」「海底に眠る資源」を科学の力で解明すべく@JAMSTEC_PR (海洋研究開発機構)は,地球深部探査船「ちきゅう」 @Chikyu_JAMSTEC で挑戦中。その模様がNHK総合「探検バクモン」で明日2/17 22:55に放送。
「深海映像・画像アーカイブス(J-EDI)」では、フォト・ヨコハマ2016×JAMSTEC「深海2」で展示されている深海生物や深海底の画像を週替わりでご紹介しています。こちも是非お楽しみください!
godac.jamstec.go.jp/jedi/j/
17時45分、種子島宇宙センターから、ASTRO-H搭載のH-IIAロケット30号機が無事打ち上がりました。現在、順調に飛行を続けています。
gizmodo.jp/2016/02/1725_a… pic.twitter.com/NvCBDmtLpQ
宮崎市内、アストロHを宇宙へ送り届けるH-ⅡAロケット30号機、無事飛翔する姿を見ることができました!! pic.twitter.com/LfLVFxOR97
Premier ends contract for ‘Eirik Raude’. Postpones Chatham well goo.gl/fb/Rcl4j1 via offshoreenergyt pic.twitter.com/k7xdNh4VKd
長崎光学観測班より。
雲間を上がっていく、H-2Aロケット30号機
撮影場所・長崎県諫早市白木峰高原
300mm #H2AF30 pic.twitter.com/Q3jBuwXArR
関東からでもH-IIが見えたんだったら屋上に上がるべきだった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます