キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

11月13日(金)のつぶやき

2015-11-14 01:53:31 | twitterまとめ

鮫島先生のインタビュー記事。業界に戻るためには勉強し続けないとね。→下町ロケット、「リアル神谷弁護士」の知財人生 鮫島弁護士が説く「知財経営」の重要性 | オリジナル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/918… @Toyokeizaiさんから


行政事業レビューで「京」が。→“Reading:スーパーコンピューター「説明足りず」 NHKニュース nhk.jp/N4MB4K24


「2位じゃだめ」の「京」にコスト抑制求める声(読売新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151112-… #Yahooニュース


河野行革相、原発補助「乱立」を批判=スパコンは経費抑制要求―行政事業レビュー(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151112-… #Yahooニュース


研究者秘蔵、魅力のイカ・タコアート シンポ関連で展示会 函館 dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/dona… #どうしんウェブ/電子版


返還から10年以上経って異臭に気付いたか。返還後の産廃の不法投棄かもしれないな。→“基地跡にダイオキシン 北谷宅地、地中から基準1.8倍 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ryukyushimpo.jp/news/entry-170…


計画から10年以上でようやくか。継続的なモニタリングも必要でしょうね。→“GE、ハドソン川の浄化作業終了へ 環境団体は不十分と批判 on.wsj.com/1RQ5Ayq @WSJさんから”


海洋調査船:「かいよう」初公開 新宮市制10年で新宮港 /和歌山 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/wakayama/…


「地震計を全て回収」東大地震研が誤報告 : 読売新聞
yomiuri.co.jp/science/201511…


誤報告と1台900万円が未回収な事のどちらを問題にしているのか。震災の影響で回収できなかった可能性もあるし、データの信頼性が落ちるわけでもないのに。海底地震計って消耗品ですよ。→“「地震計を全て回収」東大地震研が誤報告 : 読売新聞yomiuri.co.jp/science/201511…


地下のパルテノン神殿と言われる「首都圏外郭放水路」。明日土曜日特別公開らしいです。事前予約不要。しかし、雨なんですよね。→“首都圏外郭放水路「特別見学会」ktr.mlit.go.jp/edogawa/edogaw…


時事ドットコム:宇宙開発に競争入札を=五輪予算も議論-行政事業レビュー最終日 jiji.com/jc/ci?g=pol&k=…

Nori_kunさんがリツイート | 3 RT

TOHOシネマズは12月公開の「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の一般料金を200円値上げし、2000円にします。対象は全67施設のうち、六本木ヒルズや日本橋、梅田など、東京、大阪、兵庫の8つの映画館です。s.nikkei.com/1Y8Py6n

Nori_kunさんがリツイート | 30 RT

多くの人が見るので安くするんじゃなくて、逆に高くするのか。→前RT


ウナギ味のナマズ量産へ新会社 近大など、事業化めざす nikkei.com/article/DGXLAS…

Nori_kunさんがリツイート | 120 RT

いっそのこと植物や微生物由来のかば焼き作ればいいのに。→前RT

1 件 リツイートされました

ウナギ、数年間食べるの禁止にすれば解決すると思うけどね。その間に生態の研究してり、持続可能な仕組みを作ったりすれば。

3 件 リツイートされました

ウナギ、ここ3、4年食べるの我慢してる。


【プレスリリース】2011年東北地方太平洋沖地震以降の日本海溝に沈み込む直前の太平洋プレート速度の実測に世界で初めて成功(東北大学より発表)
tohoku.ac.jp/japanese/2015/…

Nori_kunさんがリツイート | 19 RT

未来館の原寸大しんかい6500、来年1月に展示終了?
miraikan.jst.go.jp/exhibition/wor…

Nori_kunさんがリツイート | 5 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿