防災科研でアウトリーチ担当の契約社員を募集中。最大平成33年3月末まで。「広報普及業務」→bosai.go.jp/tender/recruit…
今月発売の月刊丸は去年発見され、yahoo!ニュースなどにも掲載された二式水戦の特集。3枚の写真しか今まで出ていなかったので、世界的に見ても初公開の内容となります。是非ご覧下さい。#零戦 #ww2 #艦これ #ダイビング #沈船 pic.twitter.com/h3JGW5NrTV
この時間は名古屋にいる予定はだったんですけどね。寝坊した。「のぞみ」、窓際に座れず、途中「ちきゅう」は見れないね。
国立極地研究所 南極・北極科学館サイエンスカフェ「海洋の酸性化とクリオネの仲間」開催!ow.ly/XIhGY 2016年2月20日(土) 15:00~16:30,高橋邦夫助教がやさしくご説明。
JAMSTECと極地研の土曜のイベント(セミナー、サイエンスカフェ)を同じ日にするのやめて欲しいな~。→前RT
国交省の浚渫兼油回収船「清龍丸」と小島組のグラブ浚渫船「五祥」の見学会に行ってきた。めっちゃ楽しかった。デモもあったし、横浜から来た甲斐があった。写真や動画は後程。今、四日市に向かっています。 pic.twitter.com/M0ReTvqHoP
なぜか四日市駅に降り立つ pic.twitter.com/Hjsw0aJDbk
本日の名古屋港浚渫船イベント無事終わりました。
浚渫船五祥がタグボートに牽かれて帰る所です。
お疲れさまでした。 pic.twitter.com/Auw5fMx8jU
今日は1日楽しい日だった。海洋土木づいていたけど。小島組のグラブ浚渫船「五祥」の見学会に行ってきた。巨大なグラブが海水をすくうデモは迫力があったし、操縦席にも座らせてもらって感激。 pic.twitter.com/jcOhhhmHVI
名古屋港で行われた小島組のグラブ浚渫船「五祥」のデモンストレーション。間近で見れて迫力ありました。動画その1。巨大なグラブで海水をすくいます。 pic.twitter.com/rzmbjFLbwS
(動画その2)名古屋港で行われた小島組のグラブ浚渫船「五祥」のデモンストレーション。巨大なグラブを開放。海水が勢いよく吐き出されます。 pic.twitter.com/rzmbjFLbwS pic.twitter.com/FzZUu5gQGu
国交省の浚渫兼油回収船「清龍丸」と小島組のグラブ浚渫船「五祥」の見学会の様子はカメラデータを取り込んでから。先に四日市のネタを。
鉄腕ダッシュで紹介された「たたき(三和土)工法」で作られた「潮吹き防波堤」。大小2つのこぶに中央に溝、陸側に穴がある構造をしていて、大きな波の力を小さくして穴から排出する。明治近代化遺構のひとつ。 pic.twitter.com/749fAhT8Yt
きしめんは味噌すき焼き風。800円弱をけちって「ひかり」、小田原乗り換えで帰宅中。 pic.twitter.com/oMk73Eje7T
30日は午後になって風と波はおさまってきた。それいけGolden「ほばりん」。だんだんといっちょ前になってきた。孫の成長はおじいさんにとっての最大の楽しみ。自律型海中ロボットは、ほったらかしでも大丈夫でなけりゃあかんでえ。 pic.twitter.com/ab0IuDA49Y
今日の名古屋港は何がヤバかったって、この船ですよ。
ギネス級クラブバケットを持つ浚渫船五祥(ごしょう)の一般公開!船員室からグラブ操縦席まで見放題!
なんでも次の現場は東南アジアらしく超重量物運搬船に載せられて出張するそうです。 pic.twitter.com/BeLpdhWEVm
浚渫船五祥のギネス登録された世界最大のクラブバケット。これで海底の土砂を浚い揚げて、航路の底を確保するのです。実演は迫力満点でした。姉妹船の東祥と共に三河湾を浚いまくった結果、国内の現場が少なくなり海外出張が始まるとか。 pic.twitter.com/HkKiGhY7WX
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます