ここ最近からだが痒い上に昼間は妙な汗が出る。おまけに最近会話してないな~。
もうすぐ発売ふぁ! 有人潜水調査船 しんかい6500 “ディテールアップ バージョン” w/深海生物 | 株式会社 ハセガワ hasegawa-model.co.jp/product/sp329/ @hasegawa_modelさんから
どこかの海洋大学に通う学生のドラマみたいです。どんな内容だろう?水曜21時放送ってもう今日か。水曜は学校で見れないの→”スペシャルドラマ「永遠のぼくら sea side blue」|日本テレビ ntv.co.jp/bokura/”
《お知らせ》当館などを舞台にした日本テレビ系のスペシャルドラマ「永遠のぼくら sea side blue」があす6月24日(水) 21時より放送されます。?ntv.co.jp/bokura/
唯一の地上戦が行われた沖縄、というフレーズ、間違いなんだけど、盛んに今も使われてるし、捨て石にされたどーのこーのと言われてるがバリバリ見捨てられた満州に親戚が居たという話を聞いて育った身としては、お前らは助ける船が出てたじゃないか……。っていうこの感じ。
海底資源の開発支援も→"カギは「生産性向上」新成長戦略、分野別のポイントは… - SankeiBiz(サンケイビズ) sankeibiz.jp/macro/news/150… @SankeiBiz_jpから"
(知の明日を築く)長崎総合科学大新技術創成研究所 洋上発電地域と探る :日本経済新聞 s.nikkei.com/1BL3Qn4
こんなのやるんだ。7/9(木)13:30~→“産学官金連携サロン「第2回 テクノラボツアー in 佐世保高専」開催及び参加者募集のご案内joho-nagasaki.or.jp/info_offer/700…”
【むつ研究所施設一般公開のお知らせ】海洋地球研究船「みらい」の船内公開、むつ研究所の研究紹介と楽しいミニ実験、水中ロボット操縦体験など盛りだくさんのイベントです。
7/25(土)開催!
jamstec.go.jp/j/pr/public_op…
第3開洋丸
大島丸
横浜港 大さん橋 新港側に停泊中の民間海洋調査船・ 第3開洋丸と東京都大島国際高校・大島丸が停泊中。両船共、明日 7:00 、14:00 出港予定です???
ー横浜港 新港ふ頭にて撮影ー pic.twitter.com/vSA35Fli2d
今日、筑波宇宙センター展示館「スペースドーム」リニューアルオープン!!「きぼう」日本実験棟の実物大模型、床面大型映像「オービタルビジョン~軌道で読み解く宇宙利用の現在と将来~」を新設、人工衛星エリアも一新ですよ~☆ pic.twitter.com/GF3Qpyr9Tk
【サイン会情報】
「赤髪の白雪姫」14巻の発売を記念し、あきづき空太先生サイン会を開催します!7/20(月・祝)大阪の旭屋書店天王寺MIO店様にて。詳しくは、発売中の「LaLa」8月号と、特設サイトをチェックしてくださいね☆
hakusensha.co.jp/sign/akagami/
【本日6/24 LaLa8月号発売】
アニメ放送直前!あきづき空太「赤髪の白雪姫」が表紙&巻頭カラー&付録☆
付録のポストカードコレクションは描き下ろしイラストあり!豪華10枚セットです?
hakusensha.co.jp/lala/ pic.twitter.com/QdmjXzDRMn
海底掘削作業(鳥ケ首岬北方): 鳥ヶ首岬北方において
調査船「白嶺」(6,283トン)による海底掘削作業が実施されます。
日時は6月25日~7月8日... bit.ly/1fztP6w - 海上保安庁 MICS 緊急情報
今週末はサイエンスカフェ!6/27(土)15:00~16:30、宙空圏研究グループの田中助教による「オーロラはこう観る!研究者の視点から」。南極は今、太陽が昇らない「極夜」オーロラ観測の真っ最中です。。。nipr.ac.jp/science-museum…
【LaLa8月号 本日発売】表紙&巻頭カラーはあきづき空太「赤髪の白雪姫」
巻頭の口絵記事には、アニメキャストのみなさんからのコメントも掲載してます♪コミックス最新14巻は7/3発売、7/6からTVアニメ放送開始です! pic.twitter.com/SCMeakgH55
先日、オーディオドラマ『海に降る』の再放送(7月27日~)のお知らせをしましたが、8月8日にはスピンアウト作品『星を掘れ!』(2013年制作)の再放送もあるそうです。こちらも続けてぜひぜひ。nhk.or.jp/audio/html_to/…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます