キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

10月11日(土)のつぶやき その1

2014-10-12 01:39:53 | twitterまとめ

茜色の夕陽、見たかったな。5時半過ぎたら机に突っ伏して仮眠してた。寝不足だ。


台湾の科学調査船沈没、9人不明 尖閣領海侵入歴も - 産経ニュース sankei.com/world/news/141… @Sankei_newsから → 9名の方の無事を祈っています。


おはようございます!本日のJAMSTEC横浜研究所 施設一般公開へのご来場お待ちしております。
jamstec.go.jp/j/pr/public_op…

Nori_kunさんがリツイート | RT

JAMSTEC横浜研の一般公開が始まりました。先ずはBRAVEの3D。 pic.twitter.com/6ge3asa4Ni

3 件 リツイートされました

BRAVE横の休憩室、子ともが遊べるスペースがあります。あれ、ロッキーのアニメ、新作だ!#JAMSTEC-YES pic.twitter.com/0hju3GqrIf


【横浜研究所施設一般公開】気軽に聞こう 立ち寄りセミナー「スーパーコンピュータは、なぜ速い?」は10時30分から。講演者は地球情報基盤センターの塚越 眞です。

Nori_kunさんがリツイート | RT

【横浜研究所施設一般公開】がっつり勉強 公開セミナー「地震と津波は海をどう変えたか ~東北マリンサイエンス拠点形成事業の成果から~」は10時30分から。講演者は東日本海洋生態系変動解析プロジェクトチームの北里 洋です。

Nori_kunさんがリツイート | RT

「世界気象カレンダー」のチラシと見本がありました。#JAMSTEC-YES pic.twitter.com/HG1pqVyrZ5


地球環境が分かるポスター、配っていました。#JAMSTEC-YES pic.twitter.com/YxvnCcc1QP

1 件 リツイートされました

【横浜研究所施設一般公開】地震・津波・海底火山!はかせ体験ワールドの寒天断層実験は、11:00、11:30、13:00、13:30、14:30、15:00の4回開催です。

Nori_kunさんがリツイート | RT

【横浜研究所施設一般公開】テニスコートでは、せいぶつに触れられるタッチプールのほか、ペンギンのお散歩があります(時間は11:00、13:00、15:00の3回)。お見逃し無く!

Nori_kunさんがリツイート | RT

【横浜研究所施設一般公開】相模湾の小話会「日本の三大深海湾、相駿富のバイオジオツアー」は10時40分から。講演者は藤岡 換太郎さんです。

Nori_kunさんがリツイート | RT

【横浜研究所施設一般公開】地震・津波・海底火山!はかせ体験ワールドの付加体形成実験は、10:30、12:00、14:00、15:30の4回開催です。

Nori_kunさんがリツイート | RT

【横浜研究所施設一般公開】「地球シミュレータ」探検ツアーは、10時より30分間隔で先着順で抽選を行います。各回25名限定。

Nori_kunさんがリツイート | RT

折り紙教室やってます。「しんかい6500」や「ちきゅう」、スケーリーフット、メンダコなんかが折れます。 #JAMSTEC-YES pic.twitter.com/1IAlHuRxAy

8 件 リツイートされました

被れるメンダコ折り紙もありました。折り方の解説も。#JAMSTEC-YES pic.twitter.com/e47Djr7MOp

6 件 リツイートされました

世界の海水をつくろう、深層水をゲット。塩分を変えた海水を作って、重たくなった水が沈みこむのを見てみよう。#JAMSTEC-YES pic.twitter.com/CMgBWs6PiC

4 件 リツイートされました

竜巻を再現して見よう!#JAMSTEC-YES pic.twitter.com/AQLCkKJjEa

2 件 リツイートされました

いわし雲を作る実験、ジェット気流を作る実験もやってます。17番の楽しくわかる地球環境!でした。#JAMSTEC-YES pic.twitter.com/sfxQhtK2Pd


食堂で「ちきゅうドライカレー」を食べました。「ちきゅう」で出される由緒正しいドライカレーを再現したもの。#JAMSTEC-YES pic.twitter.com/1zdYrxHh2I

13 件 リツイートされました

【横浜研究所施設一般公開】気軽に聞こう 立ち寄りセミナー「海のプランクトンの多様性~出る杭は打たれる~」は11時40分から。講演者は地球環境観測研究開発センターのSherwood Lan. Smithです。

Nori_kunさんがリツイート | RT

【横浜研究所施設一般公開】相模湾の小話会「富山湾の深海には本当の深海魚は生息しない!?」は11時30分から。講演者は新江ノ島水族館の杉村 誠さんです。

Nori_kunさんがリツイート | RT

【横浜研究所施設一般公開】グッズ販売所ではTシャツやマグカップなどのJAMSTECオリジナルグッズ、JAMSTECに関連する書籍などを販売中。ぜひお立ち寄りください。 pic.twitter.com/C7lOW4VFKO

Nori_kunさんがリツイート | RT

掘削体験コーナー、「ちきゅう」から糸を垂らして、箱の下にある掘削孔を入れるゲーム。なかなか難しいです!#JAMSTEC-YES pic.twitter.com/RPIa8xT2gu

2 件 リツイートされました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿