00:04 from web (Re: @Nautarch_japan)
@Nautarch_japan 水中考古学でもぜひ。巡検に行きたいです。
08:35 from Tweet Button
世界最速の武器「京」で巨大地震から日本を守れ :日本経済新聞 http://t.co/JZJWMj5T スパコンでの予測には、DONETや「ちきゅう」、地殻構造探査の結果など現場のデータが重要です。現場観測には研究者や観測技術員など人材も重要。ハードに予算を付けるだけでは不十分
20:51 from Photos on iOS
寒かったなので、立ち飲み屋で一人鍋。 http://t.co/2IJJ2xj1
21:31 from Twitter for iPhone
最近は、立ち飲み屋にカップルで来るんですね(古い?)。うらやましいだけですが。
21:55 from web (Re: @har_u)
@har_u どこで展示されているのですか?
22:05 from web
インターンで面倒見た学生から年賀状が届いた。近況報告はうれしい内容で、私までうれしくなりました。そういえば、高専時代に2週間、大学では3ヶ月インターンに行ったけど、そんな便りは出さなかったな~、と少々反省。
22:10 from web (Re: @har_u)
@har_u ありがとうございます。ちょっと遠いですが、機会を見つけて行ってみようと思います。しかし、なぜ角田なんでしょうかね。せめてつくばだったら・・・。除染ボラ兼ねて行こうかな?
22:23 from web
フリーフォール型深海探査シャトルビークル 『江戸っ子1号』 共同開発契約調印式のご案内 http://t.co/lY5FghOPってプレスリリース。「まいど1号」に対抗した中小企業による深海へのチャレンジ。って、調印式ってことはこれから開始、ということか。
22:29 from web (Re: @har_u)
@har_u なるほど、そうですね。しかし、JAMSTECでも展示してみたいところです。
22:33 from web (Re: @_mariyan_)
@_mariyan_ 孫さんあたりが、バージングループの会長みたいに、宇宙観光や深海チャレンジにお金を出すみたいに、資金援助してくれたらな~、と思います。気軽に宇宙はもちろん、深海にも行ってみたいです。
by keaton_n18 on Twitter
@Nautarch_japan 水中考古学でもぜひ。巡検に行きたいです。
08:35 from Tweet Button
世界最速の武器「京」で巨大地震から日本を守れ :日本経済新聞 http://t.co/JZJWMj5T スパコンでの予測には、DONETや「ちきゅう」、地殻構造探査の結果など現場のデータが重要です。現場観測には研究者や観測技術員など人材も重要。ハードに予算を付けるだけでは不十分
20:51 from Photos on iOS
寒かったなので、立ち飲み屋で一人鍋。 http://t.co/2IJJ2xj1
21:31 from Twitter for iPhone
最近は、立ち飲み屋にカップルで来るんですね(古い?)。うらやましいだけですが。
21:55 from web (Re: @har_u)
@har_u どこで展示されているのですか?
22:05 from web
インターンで面倒見た学生から年賀状が届いた。近況報告はうれしい内容で、私までうれしくなりました。そういえば、高専時代に2週間、大学では3ヶ月インターンに行ったけど、そんな便りは出さなかったな~、と少々反省。
22:10 from web (Re: @har_u)
@har_u ありがとうございます。ちょっと遠いですが、機会を見つけて行ってみようと思います。しかし、なぜ角田なんでしょうかね。せめてつくばだったら・・・。除染ボラ兼ねて行こうかな?
22:23 from web
フリーフォール型深海探査シャトルビークル 『江戸っ子1号』 共同開発契約調印式のご案内 http://t.co/lY5FghOPってプレスリリース。「まいど1号」に対抗した中小企業による深海へのチャレンジ。って、調印式ってことはこれから開始、ということか。
22:29 from web (Re: @har_u)
@har_u なるほど、そうですね。しかし、JAMSTECでも展示してみたいところです。
22:33 from web (Re: @_mariyan_)
@_mariyan_ 孫さんあたりが、バージングループの会長みたいに、宇宙観光や深海チャレンジにお金を出すみたいに、資金援助してくれたらな~、と思います。気軽に宇宙はもちろん、深海にも行ってみたいです。
by keaton_n18 on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます