00:20 RT from web [ 1 RT ]
一番の驚きは… ナニコレ!?耐圧殻?が「串団子、更にオマケ」的に連なってますが!しかもかなりデカイ!…でも原子炉は嫌だなあ…。 photozou.jp/photo/show/788…
(鶉(うずら)さんのツイート)
00:22 RT from web [ 1 RT ]
JAMSTECの場合はそんなに気になりませんが… photozou.jp/photo/show/788…
(鶉(うずら)さんのツイート)
00:33 from web (Re: @uzu_ra00)
@uzu_ra00 あれ、これ私も持っているかも。ずいぶん前の何かのイベントでもらったような・・・
01:03 from web [ 5 RT ]
何度も言いますが、JAXAの寄附金制度、うらやましい。応援する、募金すると「はやぶさ2」が早く完成するんだよね、とお父さんにいう子供が募金したり。この写真を撮るのに苦労するくらいの人だかりでした。jaxa.jp/about/donation… pic.twitter.com/lSmwIIZw
01:11 from web
筑波宇宙センターの一般公開、グリーンシートの前で写真撮影して、写真の合成でISSにいるような記念写真が作れる展示は面白い!誰かと行っていたら撮ってもらいたかったな~。独りだとちょっとね・・・。それから宇宙服のコスプレ(?)のスタッフがいて、見学者と記念撮影していた。いい試みだ。
01:15 from web
「きぼう」や「HTV」の運用管制室は何十分も並んで見てきました。なんで窓越しの撮影もダメなんだろう?「HTV」の運用管制室にはコウノトリのぬいぐるみがありました。いいあ~こういうの。
01:17 from web
JAXAをはじめとした宇宙グッズ、4箇所で売っていました。ミュージアムショップ(!)は、入場制限がかかるくらい人だかり。JAXAグッズ以外にも宇宙グッズがいっぱいあるんですよね~。「はやぶさ」レゴも売れきれていました。
01:20 from web
筑波宇宙センターの本物の衛星を見学するイベントは、並んでいたのであとから行こうともっていたら、15時頃には見学終了。残念!大学生の頃に中を見せてもらって以来だから、窓越しとはいえ見たかったな~
01:24 from web
ロケット打ち上げ音響体験、また、種子島に打ち上げを見に行きたくなったな~。実際はもっとすごいんですよね。あの体験は忘れられません。スピーカーだけじゃあの感動はね~。ちなみに私が行ったのはH-II初号機。ずいぶん前だな~
01:27 from web
スタンプラリーの景品は、レジャーシート。アンケートの景品はメモ帳。レジャーシート、独り者にどう使えというのだろうか?最初にもらったトートバックの方がよかったよ。衛星のピンバッチやカンバッチ、ミッションのワッペンやシールなんかがよかったな~。
01:29 from web
それにしても、すごい人でした。筑波宇宙センターの一般公開。体験や特別公開系が予約でいっぱいになっていたり、長時間並んだりするのは仕方ないか。特別公開ではなく、個別に見学を申し込んだ方が楽しめるな~。
01:30 from web
宇宙飛行士模擬訓練・体験はやってみたいな~。aes.co.jp/rikatsu/rikats…
01:32 from web
驚いたこと!筑波宇宙センターの食堂にはセブンイレブンがある!すごいな~。うらやましい。そういえば、定員さんで「7-11」と後頭部をそっていた人がいて、目立っていました(笑)。
01:40 from web
今日は調布航空宇宙センターや海技研の公開行こうと思っていましたが、天気も悪いそうだしね~。仕事も立て込んでいるので、仕事でもしているかな~。どうせひとりなのでその日の気分次第。
09:55 from web (Re: @mayao216)
@mayao216 楽しんできてください。深海水槽にある造波装置で描く絵は必見ですよ。雨は夕方遅くからのようですね。公開中は天気が持てばいいですね。
10:01 from web (Re: @uzu_ra00)
@uzu_ra00 今だったらカードゲームにしたらいいんですかね?
10:02 from web (Re: @_mariyan_)
@_mariyan_ ハリウッド映画の「バトルシップ」にも協力していましたからね。
10:05 from web (Re: @yumegondou)
@yumegondou スタンプラリーや入場待ちなどで何十分待ち、なんてのがざらなので、その間に子供たちを楽しませることもできると思います。帰還用与圧服のコスプレ姿で、並んでいる人たちにハイタッチするスタッフをいました。
10:11 from web (Re: @yumegondou)
@yumegondou 「しずく」は平日ですが、HTV3号機が夏休み期間中に打ち上げですね。種子島の宇宙科学技術館の白い壁にライトアニマルでも泳がせますか?
10:29 from Tweet Button
ストーリー:自衛隊、目の前の「死」 東日本大震災、10万人の苦悩(その2止) 家族に会わせたい - 毎日jp(毎日新聞) www07.mai.vip.ogk.yahoo.co.jp/select/weather… @mainichijpnewsさんから
10:32 from Tweet Button
ストーリー:自衛隊、目の前の「死」 東日本大震災、10万人の苦悩(その1) 幻の極秘作戦 - 毎日jp(毎日新聞) www07.mai.vip.ogk.yahoo.co.jp/select/weather… @mainichijpnewsさんから
13:04 RT from Twitter for iPhone [ 4 RT ]
■area-Bニュース:海技研:海技研が“海の安全を守るテクノロジー”として紹介/4月26日放送のBSジャパン「地球*アステク」で nmri.go.jp/main/news/pres… ■「“海の安全を守るテクノロジー” という切り口で実海域再現水槽などの研究施設が紹介される」
(ASARI S.さんのツイート)
13:10 RT from Twitter for iPhone [ 5 RT ]
【書評】ページを開くと、理科の教科書のよう。深海調査船や、深海生物についてだけではなく、海や地球のシステムにまで触れている。「深海」についてがぎゅっと詰まった本。 『オールカラー 深海と深海生物 美しき神秘の世界』 bit.ly/IYW5Hl #本が好き
(本が好き!さんのツイート)
14:18 RT from Twitter for iPhone [ 6 RT ]
生きてるメンダコ初めてみれた♪ 耳をパタパタ動かしてました。 深海生物のため、飼育出来ずに死んでしまうことがほとんどなのです。 みなさんお早めに、新江ノ島水族館へ!! pic.twitter.com/v8DOPkhD
(minto0628さんのツイート)
14:21 from Twitter for iPhone
雨降ってきた。マックでゆっくり本を読んでいるんじゃなかった。40分歩いて職場に向かっている最中。
by keaton_n18 on Twitter
一番の驚きは… ナニコレ!?耐圧殻?が「串団子、更にオマケ」的に連なってますが!しかもかなりデカイ!…でも原子炉は嫌だなあ…。 photozou.jp/photo/show/788…
(鶉(うずら)さんのツイート)
00:22 RT from web [ 1 RT ]
JAMSTECの場合はそんなに気になりませんが… photozou.jp/photo/show/788…
(鶉(うずら)さんのツイート)
00:33 from web (Re: @uzu_ra00)
@uzu_ra00 あれ、これ私も持っているかも。ずいぶん前の何かのイベントでもらったような・・・
01:03 from web [ 5 RT ]
何度も言いますが、JAXAの寄附金制度、うらやましい。応援する、募金すると「はやぶさ2」が早く完成するんだよね、とお父さんにいう子供が募金したり。この写真を撮るのに苦労するくらいの人だかりでした。jaxa.jp/about/donation… pic.twitter.com/lSmwIIZw
01:11 from web
筑波宇宙センターの一般公開、グリーンシートの前で写真撮影して、写真の合成でISSにいるような記念写真が作れる展示は面白い!誰かと行っていたら撮ってもらいたかったな~。独りだとちょっとね・・・。それから宇宙服のコスプレ(?)のスタッフがいて、見学者と記念撮影していた。いい試みだ。
01:15 from web
「きぼう」や「HTV」の運用管制室は何十分も並んで見てきました。なんで窓越しの撮影もダメなんだろう?「HTV」の運用管制室にはコウノトリのぬいぐるみがありました。いいあ~こういうの。
01:17 from web
JAXAをはじめとした宇宙グッズ、4箇所で売っていました。ミュージアムショップ(!)は、入場制限がかかるくらい人だかり。JAXAグッズ以外にも宇宙グッズがいっぱいあるんですよね~。「はやぶさ」レゴも売れきれていました。
01:20 from web
筑波宇宙センターの本物の衛星を見学するイベントは、並んでいたのであとから行こうともっていたら、15時頃には見学終了。残念!大学生の頃に中を見せてもらって以来だから、窓越しとはいえ見たかったな~
01:24 from web
ロケット打ち上げ音響体験、また、種子島に打ち上げを見に行きたくなったな~。実際はもっとすごいんですよね。あの体験は忘れられません。スピーカーだけじゃあの感動はね~。ちなみに私が行ったのはH-II初号機。ずいぶん前だな~
01:27 from web
スタンプラリーの景品は、レジャーシート。アンケートの景品はメモ帳。レジャーシート、独り者にどう使えというのだろうか?最初にもらったトートバックの方がよかったよ。衛星のピンバッチやカンバッチ、ミッションのワッペンやシールなんかがよかったな~。
01:29 from web
それにしても、すごい人でした。筑波宇宙センターの一般公開。体験や特別公開系が予約でいっぱいになっていたり、長時間並んだりするのは仕方ないか。特別公開ではなく、個別に見学を申し込んだ方が楽しめるな~。
01:30 from web
宇宙飛行士模擬訓練・体験はやってみたいな~。aes.co.jp/rikatsu/rikats…
01:32 from web
驚いたこと!筑波宇宙センターの食堂にはセブンイレブンがある!すごいな~。うらやましい。そういえば、定員さんで「7-11」と後頭部をそっていた人がいて、目立っていました(笑)。
01:40 from web
今日は調布航空宇宙センターや海技研の公開行こうと思っていましたが、天気も悪いそうだしね~。仕事も立て込んでいるので、仕事でもしているかな~。どうせひとりなのでその日の気分次第。
09:55 from web (Re: @mayao216)
@mayao216 楽しんできてください。深海水槽にある造波装置で描く絵は必見ですよ。雨は夕方遅くからのようですね。公開中は天気が持てばいいですね。
10:01 from web (Re: @uzu_ra00)
@uzu_ra00 今だったらカードゲームにしたらいいんですかね?
10:02 from web (Re: @_mariyan_)
@_mariyan_ ハリウッド映画の「バトルシップ」にも協力していましたからね。
10:05 from web (Re: @yumegondou)
@yumegondou スタンプラリーや入場待ちなどで何十分待ち、なんてのがざらなので、その間に子供たちを楽しませることもできると思います。帰還用与圧服のコスプレ姿で、並んでいる人たちにハイタッチするスタッフをいました。
10:11 from web (Re: @yumegondou)
@yumegondou 「しずく」は平日ですが、HTV3号機が夏休み期間中に打ち上げですね。種子島の宇宙科学技術館の白い壁にライトアニマルでも泳がせますか?
10:29 from Tweet Button
ストーリー:自衛隊、目の前の「死」 東日本大震災、10万人の苦悩(その2止) 家族に会わせたい - 毎日jp(毎日新聞) www07.mai.vip.ogk.yahoo.co.jp/select/weather… @mainichijpnewsさんから
10:32 from Tweet Button
ストーリー:自衛隊、目の前の「死」 東日本大震災、10万人の苦悩(その1) 幻の極秘作戦 - 毎日jp(毎日新聞) www07.mai.vip.ogk.yahoo.co.jp/select/weather… @mainichijpnewsさんから
13:04 RT from Twitter for iPhone [ 4 RT ]
■area-Bニュース:海技研:海技研が“海の安全を守るテクノロジー”として紹介/4月26日放送のBSジャパン「地球*アステク」で nmri.go.jp/main/news/pres… ■「“海の安全を守るテクノロジー” という切り口で実海域再現水槽などの研究施設が紹介される」
(ASARI S.さんのツイート)
13:10 RT from Twitter for iPhone [ 5 RT ]
【書評】ページを開くと、理科の教科書のよう。深海調査船や、深海生物についてだけではなく、海や地球のシステムにまで触れている。「深海」についてがぎゅっと詰まった本。 『オールカラー 深海と深海生物 美しき神秘の世界』 bit.ly/IYW5Hl #本が好き
(本が好き!さんのツイート)
14:18 RT from Twitter for iPhone [ 6 RT ]
生きてるメンダコ初めてみれた♪ 耳をパタパタ動かしてました。 深海生物のため、飼育出来ずに死んでしまうことがほとんどなのです。 みなさんお早めに、新江ノ島水族館へ!! pic.twitter.com/v8DOPkhD
(minto0628さんのツイート)
14:21 from Twitter for iPhone
雨降ってきた。マックでゆっくり本を読んでいるんじゃなかった。40分歩いて職場に向かっている最中。
by keaton_n18 on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます